スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 現実と目標のギャップ〜続編... ひとこと日記一覧 複勝1.2倍を崇め奉る気持ち!... >>

2018/11/12 21:53

今一度、狙いとターゲットオッズを!

やってて思う悪癖は

1.1倍の複勝をバカにしてること。

自分でも自分の気持ちはわかる。

5回で、1.6倍
10回で、2.6倍とはいうが、

それは
5回連続
10回連続
を成功させた場合のオッズ

心のどこかに、今日の10回のうち、1.1倍トライの混入率を下げよう下げようとする圧力が高まっているのが、よく分かる。

しかし、往々にして、確実度を高めた行先は複勝1.1倍になる可能性が高く、そこは、まさに狙ってるところだと思った方がいい。

というのは

1.2倍

というオッズの持つ意味を検証すれば、いかに1.1倍と1.2倍の壁が高いかがわかる。

なぜなら1.2倍のオッズとは

1.2〜1.299・・倍

であり、1.2999という、ほとんど1.3倍の配当の33パーセント(0.3の配当のうち0.1程度)は、切り下げに会うからだ。

1.2倍のオッズの切り捨て処理前のオッズが、

1.21台
1.22台
1.23台


1.28台
1.29台

と、ほぼ均等に出現しているとして、平均値、中央値の

1.25倍とすると、そのオッズは、

控除率20パーセント前後をカットしたものなので、

1.56倍ということ。

この1.56倍というオッズがどういうオッズかというと、

100人中64人が支持してるイメージ

3人に1人も、

そうならないんじゃないか?

という馬券が

1.2倍!

つまり、捻くれ者、天邪鬼みたいな輩以外は、

「この馬やろ!」

という、確実度の高さを

100人に90人程度!

とすると、

配当は1.0倍でしかない!

100人に80人でも

配当は1.0だ!

だって、そうでしょ?

100人が1票ずつ馬券買ったら

総票数

100票

ある馬に

90票集まっても

控除率20パーセント20票で
払い戻しに充当するのは原則

80票だから、80票、つまり100人のうち80人に指示されたら

ジャスト1.0倍

81票以上集まると、実は
中央競馬会の控除率20パーセントからの持ち出しで、1.0倍までは保証してるんよ!損失補填みたいなもん。

で、80票未満でも、さっきいった切り捨てがあるから、

100人中、73人が指示したら

1.0倍なんだよ。

66人以下の支持で初めて

1.2倍になり

1.3倍は、

100人中、60人以下程度の支持、つまり40人近くもの人、もうすぐ半分の反対支持票で、

1.3倍!

1.3倍という指示はそれくらい重い重い指示。

これは勝つだろ!あるいは3着以内だろと、誰もが疑い無く思う場合は

1.0倍になっちまうし、1.1倍なら御の字。

確信が持てるのに

1.3倍も複勝がつくというのは、かなりの反対者がいるということ

これは頭に入れておくべき。

お気に入り一括登録
  • トライ

いいね! ファイト!