スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< アエロリットに勝てるわけがなく・・... ひとこと日記一覧 ビッグレースのワイドは死票が生まれやすい... >>

2018/11/14 08:21

昨年マイルCSから配当妙味のありかを学ぶ

昨年のマイルCS

勝ったのは
4番人気
ペルシアンナイト
8.8倍
デムーロ(昨年勝負強さ断トツ日本1番)

2着は
2番人気
エアアンセム
4.2倍
ムーア(腕、メンタル世界ナンバーワン)

この組み合わせ
2番人気
4番人気
で、ワイド10倍

さて・・
これをどう見るか?

1番人気
イスラボニータ
ルメール
3.9倍

3番人気
レッドファルクス
デムーロ弟
5.0倍

5番人気
サトノアラジン
川田
9.1倍

6番人気
マルターズアポジー
武士沢
13.8倍

ということで、あくまで、「勝ち」という観点からならば

10人のうち

イスラボニータ
2人強

エアスピネル
2人弱

レッドファルクス
1.6〜7人

ペルシアンナイト
1人

サトノアラジン
1人

だいたいこんなもんで、この5頭から勝ち馬が出ると思ってた割合は、

概ね

10人中

7.5人

ってこと。

ただし、終わってみて皆、回顧した時に感じることって、

勝ち負けは別として、このメンバーで、エアスピネルが3着以内に入らないわけないよな!

ってことかと思う。

1番人気のイスラボニータは、単勝人気こそエアスピネルより上だったが、こと3着以内の確実度って、皆どう評価していたのか?おそらくエアスピネルの方が上だったはずだ。

でも、実際のオッズを確認すると、エアスピネルペルシアンナイト

10倍だったオッズは、

イスラボニータペルシアンナイトだと

7倍程度だっ!

7掛けっ!

これは、結構驚きだよね。

この観点は、また後で触れるけど、

もし、勝ち負けは別にして

エアスピネルは、3着は外さない!というアプローチをしているとどうなるだろう?

相手は
イスラボニータ
レッドファルクス
ペルシアンナイト
サトノアラジン

人気順にはなっちまうけど、よもや武士沢のマルターズアポジーなんて、確実度という観点からは絶対に買わないよね?

ワイドという、3着以内なら1頭紛れてもセーフという属性の馬券で

世界一の名手ムーアが乗る
強くて安定度ナンバーワンの

エアスピネル

は、絶対に3着外さない!

という仮説に立てば

ワイド
イスラボニータ
ペルシアンナイト
サトノアラジン
レッドファルクス

への4点買いで済む!それなら多分当たるっ!って感じのはずで、そうであれば、この4通りって、

4倍越えたら御の字感覚

だと、思うんだよね。

そう思わない?

なぜ、こんなについたのか?
それが、旨い配当にありつく秘訣だよ。

お気に入り一括登録
  • ペルシアンナイト
  • エアアンセム
  • イスラボニータ
  • レッドファルクス
  • サトノアラジン
  • マルターズアポジー
  • エアスピネル

いいね! ファイト!

  • スパーキーさんがいいね!と言っています。

    2018/11/15 08:32 ブロック