4046件のひとこと日記があります。
2018/11/18 08:29
アエロリット中心かな
昨晩の繰り返しになるけど、世界ナンバーワンジョッキーのムーアに駆られる
アエロリットが、、、
天皇賞・秋の
保守本流トライアル
伝統のG2で、
レコードに近いタイムを
テン良し中良し終い良し
で快勝した
安田記念2着馬が
後ろから抜かれることは、到底想定し難く、アエロリット、ムーアが演出するハイへレベル走破タイムに顔をのぞかすことができる馬は極めて限られるとしか思えず!
今年も確実にゲット出来そうな気はしてる。そして、おそらくアエロリットが確実に馬券になると思えるだけに留まらず、相手も絞れるのは、やはりムーアが極めて上手いことと、あとは、強豪に乗るのがルメール、デムーロというハートも腕も上の騎手だからなんだと思う。
とはいっても、アエロリット頭で、ペルシアンナイト、モズアスコット相手と断言してるわけではないので、しばしお待ちを(笑)
現時点では、以下は話にならないと思ってます。
ブラックムーン
ヒーズインラブ
ジュールポレール
ウインブライト
ミッキーグローリー
ジャンダルム
レーヌミノル
レッドアヴァンセ
カツジ
ケイアイノーテック
この10頭では、どうしたって無理。
多分100人中、100人が賛同してくれそうなのは、
ブラックムーン
ヒーズインラブ
ウインブライト
レーヌミノル
カツジ
の5頭だろうね
ジュールポレール
ケイアイノーテック
は、それぞれこの春にG1を戴冠したディープインパクトの産駒だし、
ジャンダルムは、池江調教師や武豊騎手というこの世界の第一人者たちが、大物大物ってラッパ吹きまくってたから、まだ捨てきれない人は多いだろうし、追い切りはペルシアンナイトに先着してたしね(笑)
ミッキーグローリーも新たなディープインパクトの刺客みたいなイメージあるしね
レッドアヴァンセは、ジュールポレールと好勝負して、富士ステークスもあわやだったしね、
この5頭をこの緩い説明で叩き落とすと、悲惨な結果が待ってるかもわからんから、もう少し引っ張ろうかな(笑)