スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< こんなこと言うと身も蓋もないけど... ひとこと日記一覧 ムーアが速めに流すと、、、... >>

2018/11/18 13:06

どの馬の流れ?

アエロリットのヴィクトリアマイルは、落鉄だったからね。

で、雨、テン乗り戸崎

そりゃ負けるよ

重戦車タイプで、ストップアンドゴーが向かないのはデビュー直後、同世代メスにさえ、スロー切れ味比べで負けてるし、テン乗り、雨で落鉄でスパイク効かずに

滑るかも
バランス崩す
故障するかも

となったら、そりゃそろった乗るよ。落鉄を騎手がわかってたかどうかはわからんよ。でも雨だけで、遠慮するのね。

そして確実にグリップは効かない。飛ばしてないからアドバンテージも得られない。

関係ないから
ヴィクトリアは

ジュールポレールよりリスグラの方が上だったし、そのリスグラを安田でアエロリットは子供扱い。

メス馬眼中なし。ジュールはないよ。

ましてムーアだからね。内だと、万一の囲まれる心配あるし、内はあまり良くないはしいし、

徐々に加速できる15番は理想的でしょ

繰り返すけどムーアだからね?

私は、ぶっちぎると思うよ

メス馬が毎日王冠逃げて、直線入り口で突き離すなんて見たことないよ。

相手や馬場もあるけど、サイレンススズカ並みですよ。

秋の天皇賞の主役級のパフォーマンスなのに、ツーランク相手を下げて、世界一のムーアを調達してるんだよ?

これ、社台系馬主だからね?

吉田総帥たちの意図でもあるわけだよ。
まあ、競かけも、邪魔もないよ。というか、こんな名手が、つまらん寄せにヘタるはずもなく、やるだけ無駄

まあ、レーヌミノル和田のブンブン逃げはあっても、単なる露払いになるだけだし、松岡ウインブラあたりも果敢に行くかもしれないが、中山記念とは本気度も何もかもが違うから、ぶっちぎられるだけ。

速めに流れるのか、ムーアが序盤抑えるのか。実は私も確信は持ててない。

こういう騎手だと、我々、というか、日本人のヘタレ騎手が

追って味はない

と決めつけてハイペース先行の型にはめて育てていても、いきなり乗ってラストを伸ばしてくるからね。馬の走り方変えちゃうから。

とはいっても、育てていたのは、俺も認める日本人ナンバーワン技術の横山典

奴でたまらないならムーアも厳しいと思われ、たぶん速めに流すよね

お気に入り一括登録
  • アエロリット
  • バラン
  • ジュールポレール
  • サイレンススズカ
  • レーヌミノル
  • ブンブン

いいね! ファイト!

  • スパーキーさんがいいね!と言っています。

    2018/11/18 14:10 ブロック