4046件のひとこと日記があります。
2018/11/24 18:39
人気薄の用無し馬
14番人気
ハッピーグリン
全く要らないよね?
何を検証しろっていうの?笑
異存ないよね?
13番人気
サウンズオブアース
父は、もうチャンピオンが出る血統のわけでじゃない。まあ、引退の先延ばしは、着賞金で、まだプラスが見込めるってだけのことでしょ。毎年、明らかに衰える年齢を過ぎた老兵。
旧基準でいえば、来年9歳。あるわけない。厩舎にそんなトリッキーな大番狂わせをやっちまう腕もないよ。
12番人気
ノーブルマーズ
体調が、、、
って泣き入ってるよ
笑
ただでさえないのに、あるわけないよね。それでも出ることには、いろんな理由があるんでしょう。手当含む実入り。競馬会との人間関係。もろもろね
11番人気
ガンコ
売りは何?東京で?
ないよね。
あるなら時計のかかる
G2、G3で、保守本流系のいない、切れる馬のいない時計かかる馬場で、うしろが来れないときの残り目主体のレース
最高レベルのメンバー、東京
もっとも不向き
ないね
10番人気
サトノクラウン
これほどまでに、勝つためのプロセスを踏んでないのに、そして良馬場府中での好走イメージがない今、何を評価するのか?
ってことで
9頭だけ見ていけばいいことが、改めてわかったよね。
日本馬
7頭
海外馬
2頭
アーモンドアイ
サトノダイヤモンド
ミッキースワロー
キセキ
シュヴァルグラン
スワーヴリチャード
ウインテンダネス
カプリ
サンダリングブルー
肩ひじ張らずに
9頭立ての
G3を予想する感覚で見ていきましょう!
正直、賞金3億っていっても
アーモンドアイのシルクレーシング
サトノダイヤモンドの里見オーナー
ミッキースワローの野田オーナー
シュヴァルグランの佐々木オーナー
ウインテンダネスの岡田総帥
あたりにとっては、正直、はした金というか、まあ、大金ではありますが、そこに目がくらむなんてことはないですよ。
そんな金額を毎年、馬の購入にポンポン充てているくらいですから、損得なんてあんま考えてない。
名誉欲とか、自己顕示欲ですね。
だから騎手に全面任せる、なんてこともあるようでいて、なかったりする。
なぜなら
俺の指示でこうさせて勝った!
と言いたいから、笑
そんなことを考えると9頭の動きは見えてきますよ。