4046件のひとこと日記があります。
2018/12/09 15:00
阪神ジュヴナイル もう少しで結論!!
残っている馬
ダノンファンタジー
シェーングランツ
ビーチサンバ
クロノジェネシス
タニノミッション
レッドアネモス
サヴォワールエメ
7頭は残しすぎだよね・・・・
普通は見送りが正解の混戦ですね(笑)
それでも買うのか?迷うなあ・・・
父、騎手、厩舎と、そのランク(私の主観・血統は母系込)が上から
ディープ、Cデムーロ、中内田 = AAB
ディープ、武豊、藤沢 = AAA
クロフネ、福永、友道 = AAA
バゴ、北村、斉藤 = BBC
インヴィンジブルスピリット、浜中、中竹 = ABB
ヴィクトワールピサ、戸崎、友道 = BAA
ダイワメジャー、藤岡、友道 = ABA
で、評価として「水準にぎりぎり達している」と評価済みなのが
ダノンファンタジー AAB
シェーングランツ AAA
ビーチサンバ AAA
とすると、中心はシェーングランツがビーチサンバなんだよね・・・
ただ、藤沢さんが「本気でここ取りにくる?」というところから、厩舎としては
Aランクでも「2歳戦の勝ち負け」っていう見方をすると・・・
友道>藤沢
で、中心は
ビーチサンバかな・・・福永もめちゃくちゃ頼りになるし。マイル戦は・・・・
で、中内田は、大一番になると、まだまだ経験不足があるような気がする分
ダノンファンタジーとシェーングランツがほぼ同格で、
そういう「隙」に
クロノジェネシス
タニノミッション
レッドアネモス
サヴォワールエメ
が食い込めるか?っていう構図なんだけど・・・・
統計的なアプローチとか「理詰めのアプローチ」なら厩舎ランクも血統・騎手ランクでもいの一番に軽視なのが
クロノジェネシス = BBC
なんだけどね・・・
馬が強いよね・・・
体幹がすごい・・・
軽視しきれないかな・・・
タニノミッションは、この前のゴール前が凄かった。あれは凄い。ようやくウォッカの娘だね、と思うけど・・・・
浜中でなければ絶対に本命だけどね・・・
馬が「よれる」ってモレイラが言ってたよね・・・
ひっかかるよね・・・
浜中って度重なる斜行で騎手人生を難しくしちゃった人でしょ?この真ん中あたりの枠で、他を邪魔せずに立ち回れるかな?という不安がめちゃ大きいよね・・・。馬が頭を上げて「いやいや」する姿もなんとなく頭に浮かぶし・・・
モレイラ継続なら本命だったけど・・・
これもクロノジェネシス同様、凄い魅力あるけど、キャリア考えて、しかも少ないたった一レースの経験さえ、今回の浜中は乗っていなかったわけで、
見送りかな・・・・
三着には少々買いたいけど・・・
レッドアネモスはわからない!!ぜんぜん。最後の最後まで迷う
いまんところ・・・
ビーチサンバ中心で・・・
ダノンファンタジー、シェーングランツ、クロノジェネシス、サヴォワールエメ
の四頭が横一線かな?
ここのレッドアネモスを加えるかどうか?微妙だな〜