4046件のひとこと日記があります。
2019/01/05 14:49
金杯〜馬ごとの中距離クラス
Aマイナスで勝ち負け可能としたが、
1番人気
マウントゴールド
良くてBプラス
武豊が主導権を握ると思われるので、レースは、逃げ先行Bプラス向けになろう。
差し勢力でBプラス以下の台頭は結構苦しい。
2番人気
タイムフライヤー
Aマイナスクラスより上
和田だから脚を余さないし、逆に早めに捲るかもしれず、案外、武豊マウントゴールドが早めにつまかまってしまい、格下のツッコミはありうるよ。
3番人気
ウインブライト
これはかなり苦しいね。
大阪杯の結果から言ったとおり、2000は、長い。フォームの硬さからも1800限度のスピードタイプ。マイル使ったのも、チョイ疑問。オマケに58キロで、戦略性が乏しい松岡。相変わらず新人のように
無垢にケレン味無く徹底先行!
みたいな競馬をやりそうで、早々と手応えなくしそう。
4番人気
ランガディア
何回も見た。とてもいい馬だと思うし、今後もローカル重賞なら勝ち負け出来るようになるだろうけど、
今は、まだ序盤のスピード追走能力もバネも足りないと思う。それも、結構足りないと見てる。それは見た感想。あと、北村はマイナスかな。来たらごめんだけど、たぶん足りない。あと右回りも未知だし。
5番人気
コズミックフォース
なんかの新聞で読んだ
ちらっと
「いい時の弾むような感じが全然ない」という関係者コメント
いつ見たか記憶にないが、ここ数日は
「調子悪くなさそう」という論調
正直さっぱりわからないが、菊にせよセントライト記念にせよ、イマイチだったのは事実。ここは、つい口をついて出てしまった本音を信じて軽視。
6番人気
エアアンセム
オールカマーでのダンビュライトととの差からは、Aマイナスはあると信じていたが、前走のステぃッフィリオ、マイスタイルに対する完敗で、ちょっとはてなマーク。
まあ、ガンガン飛ばす特殊展開だったので、多少補正してもいいが、手放しのAマイナスではなさそう。
タイムフライヤーには及ばないかな
7番人気
ステイフーリッシュ
常にタイムフライヤーより僅かに下回ると思ってるし、調子も今ひとつ。今回の枠も決して歓迎材料ではなく、結果、
Bplusていどか?
8番人気
タニノフランケル
ないかな
動きが鈍重すぎる。小回り2000の馬ではない
9番人気
アドマイヤリード
評価難しいね
スローなら
Aマイナスは余裕
突き抜けるかも
はやめに流れるとスタミナもなさたないかも。
ペース次第!