スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 薄っぺらな経験では到達できない領域... ひとこと日記一覧 マイル新馬を考える上での重要な視点... >>

2019/01/19 10:47

マイルの2歳暮れのタイム

中山競馬場の
過去30年超の2歳馬のマイルレースを見渡して見て

600レース位あるから
タイムのいい順に並べてみて

ベストテンには
ズラッと朝日杯が並ぶはず

2歳日本一決定戦ね

グラスワンダー
ミホノブルボン
ナリタブライアン

錚々たる名前が並ぶ。

まあ、ベストテンを過ぎるか過ぎないかあたりの10位近辺になると

1分33秒後半、34秒前半の

未勝利勝ちがチラホラ出てくるんだけど、9月の中山芝レースは無視して!

さっきも書いたけど
国内最強マイラー
安田記念馬が
レコード1313

なのに、こいつらに歯が立たず、1秒はちぎられるレオアクティブ

1307の世界レコードを出しちゃったウルトラ高速コースだから

楽々1.5秒は速いので

まあ、1秒は加算して序列を考えて見て

そうやって
ランキングを見続けてみて

朝日杯に次ぐ記録を出してるレースが

暮れの中山の

ひいらぎ賞

だっていうのがわかると思う。

まあ、最近は大体

134前半でしょ?

3歳でNHKマイルを制して、古馬になってからマイルチャンピオンで日本一になったミッキーアイルもひいらぎで

134前半でしょ?

まあ、暮れの中山マイルで

134秒前半出してたら優に重賞クラスだから。これが1つ

でもね
出し方は要注意だよ
行ききって、バテて出してたら

疲れは残る
行き癖つく
成長阻害する

いろいろあるから
ちゃんと抑えて余裕で出せたタイムかどうか?これ重要

そして次

この視点がめちゃ重要!

欠くべからざる視点

続きはまた!

お気に入り一括登録
  • グラスワンダー
  • ミホノブルボン
  • ナリタブライアン
  • レオアクティブ
  • ウルトラ
  • ミッキーアイル

いいね! ファイト!