スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 皐月賞、枠別有利不利... ひとこと日記一覧 皐月賞〜全頭検査!... >>

2019/04/14 08:21

皐月賞〜ダイワメジャー産駒の宿命?

あれだけ皐月賞で強い勝ち方をした

ダイワメジャー

子供が2000メートル以上が距離の壁があるというのは何とも皮肉だけど(笑)

そして、そのダイワメジャーでめちゃくちゃ強い皐月賞勝ちを実現したのが誰あろう

アドマイヤマーズに乗るミルコ・デムーロってのも、面白いけど(笑)

今回どうだろうね?

これまで何度も何度も書いてきたので恐縮だけどダイワメジャー産駒の距離実績ね

G1は、6勝
5頭で6勝

マイルで5勝
1200不良で1勝

マイルばかり
しかも古馬G1は、ゼロなんだよね、

マイルも5つのうち

2つが2歳戦で

3つのタイムが1345

と、目をひん剥く様なタイムじゃない。

スピード一辺倒の馬が強い1200でのビッグタイトルも、不良のひとつしかないことを見てもわかるように

快速、スピードってタイプでもなく、胸前がムキムキしたマッチョ系統の馬が出ちゃうことが多く、スピードというよりパワーが必要とされるレースが合う感じ。さりとてしなやかさにかけることから2000を越える距離での我慢比べだと、足りない

こんな風に見てます。実際、それを裏付けるような

コロッとした体型が多くて、それは父ダイワメジャーとはちょっと違うような気はするわけで。

ただし、ダイワメジャーよりもダイワメジャー産駒っぽい

ダイワメジャーの妹ダイワスカーレットは、有馬記念を勝ったり、天皇秋でウオッカを苦しめたように、乗り方次第、育てかた次第では、マッチョな走りでも通用する素地はあると思う。

友道厩舎なら、それは不可能ではないと思うし、サートゥルナーリアを降ろされたデムーロの怒りが、何らかの形になれば、捨てきれない魅力はある

けれど!
やはり血の宿命だけは見ておいた方が良くて、今日の馬場が、さっきから言ってるように、時計かかり始めてる馬場で、高速でないのなら

2000ガチンコのスタミナが、いる上にラストは9坂だからね?

その上でダイワメジャー産駒のG1実績だけでなく、重賞実績は見ておこうね

上記G1の6勝以外で
G2と、G3を27勝してるんだけど

カレンブラックヒル
毎日王冠、小倉大賞典の1800メートル以外は全て

1600以下だからっ!

2000以上皆無っ!

タイムも注目だよ
アホみたいにタイムの出る9月の中山、レオアクティブごときが、ぶっちぎりのマイル世界レコード1307を出しちゃった環境を除くと(同じ環境でダイワメジャー産駒エクセラントカーヴが1318記録)、ダイワメジャー産駒のマイル勝ち時計は、ほぼ1分34秒台以上の時計かかり気味の馬場が多く

最高タイムは
メジャーエンブレムの1325
で、次点は
ミスパンテールの1327
その次は
メジャーエンブレムの1328

マイルで近年は1分31秒台連発の中で、32秒台は、たった2頭だし、

実は33秒台は、

カレンブラックヒルのニュージーランドトロフィー

1.33.2

と、

アドマイヤマーズの朝日杯

1.33.9

だけ

そういう意味でアドマイヤマーズは、ダイワメジャー産駒の中でも能力は高いんだけど、じゃあカレンブラックは2000メートル勝てたのか?メジャーエンブレムミスパンテールはどう?

かというと、、、

共同通信杯はダノンキングリー以外よりは断然強かったけど、

どうかね?

ダノンキングリーアドマイヤマーズの間に割って入る馬がいるか?

いないか?

3着は確保するのか?

ここまで2000以上実績ないとね、、、

お気に入り一括登録
  • ダイワメジャー
  • アドマイヤマーズ
  • ダイワメジャー産駒
  • スピード
  • ビッグタイト
  • パワー
  • ダイワスカーレット
  • ウオッカ
  • サートゥルナーリア
  • カレンブラックヒル
  • レオアクティブ
  • エクセラントカーヴ
  • メジャーエンブレム
  • ミスパンテール
  • カレン
  • ダノンキングリー

いいね! ファイト!