4046件のひとこと日記があります。
2019/04/14 08:52
皐月賞〜全頭検査!
久しぶりに全頭検査やろうかね
久しぶりに勝ちたいしね
皆さんにも勝ってもらいたいし
18番人気から行きますかね?
ダディーズマインド
馬をちゃんと仕上げられずに川田ごときに怒鳴られて(笑)
この馬はというと、めちゃくちゃ安くて
この厩舎に高くていい馬入るとは思えず
宮崎、、、
朝日杯10着のマイネルサーパスにローカル福島で完敗
水仙賞では、見せ場なく、クラシック路線で箸にも棒にもかからない連中にぼろ負けの7着
なんもないでしょ?
書くのも無駄でしたね
17番人気
ナイママ
書かなくていいですよね?(笑)
ないでしょ?
16番人気
クリノガウディー
ここからは、割と丁寧に行かないといけないんだよね
新馬は、見るべきものあったよ。相手も結構いい馬。
その上で、2戦目の東京スポーツ杯は積極的で大健闘だった。明らかに素質あるな、と、思わせたから朝日杯は、穴空けると思ってて、やはり穴開けた。
でもそれは朝日杯の、あの相手故ね。確かにG1だけど、めぼしいのはアドマイヤマーズにグランアレグリア
そこに割って入ったんだし、グランアレグリアは桜花賞レコード馬だから、クリノガウディーはなかなかなんだけど、でも
アドマイヤマーズには完敗だからね
ここなんだよね。買い切れないのは。魅力ないとはいわないけど、アドマイヤマーズに勝てる気がしない。
それはスプリングステークスで、ファンタジストに負けたのを見ても思っちゃう。ファンタジストとアドマイヤマーズの朝日杯での差は、果てしなく大きいでしょ?
だからなあ
クリノガウディーを買うってことは、アドマイヤマーズの次点でしかなく、そうするとサートゥルナーリア、ダノンキングリーより上という評価をしない限り買えないからね。それはないから。
だから切りだね
15番人気
タガノディアマンテ
う〜ん
スプリングステークス見ると、破壊力はないかな。最後脚色はファンタジスト未満だもんね。
ないかな〜
全ての邪念を捨てて、勝ちをあきらめてラストにズドンと賭けて、
それで3着があるか?だね。でも、それでアドマイヤマーズを上回れる気はしないね。スケールが足りないかな
464キロ
決して大きくないし、さりとて父のオルフェのように全身全霊のフォームでもないしね
14番人気
クラージュゲリエ
もうね、共同通信杯でのラストにつきるね。アドマイヤマーズ、ダノンキングリーに3着以下の馬は手も足も出ないでしょ?あれは逆転不可能だと思いますよ。
いかにトップトレーナーの池江さんとはいえ限度がある。
13番人気
ブレイキングドーン
そのクラージュゲリエに負けてるし、ホープフルステークスでも決定的な負けっぷり、無理だよね。全然無理
12番人気
ランスオブプラーナ
当初は狙いたかったけど、今日の馬場は厳しいかな。サートゥルナーリアがスタートいいし、前々で射程圏内に入れてレースするタイプだし、ボーンヘッドの少ないルメールだから、かなり厳しいよね。プレッシャーかけ続けられるとぼろ負けの可能性もあり。
11番人気
アドマイヤジャスタ
決定的なダメ材料があるわけではないけど、買い材料もないタイプ
そもそもデビューでは、ブレイキングドーンに負けてるし、ホープフルステークスまで強い馬と対戦してないし、
ホープフルステークスはサートゥルナーリアには完敗で、ニシノデイジーよりチョイ上位でしかないし。
ニシノデイジーは、東スポ杯で上位4〜5頭横並びのうちのワンノブゼムで、
それらは
アガラス
ヴァンドギャルド
ヴェロックス
と、ヴェロックス以外は、かなり冴えないし、アドマイヤジャスタもそんなもんだろうし、よくてヴェロックスくらいかな?
それなのに大外だからね。絶対に来ないとまで断言する確信はないけど、買わないかな
やはり父系統のハーツクライは、どちらかというと晩成。早くてもダービーの頃に広いコース
2ヶ月近く早いってことは、人間なら1年早い。しかも、狭い中山で。
買いたくないね
10番人気
ラストドラフト
さっき書いたかな