スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 菊花賞は予想するつもりありません!... ひとこと日記一覧 青葉賞、俯瞰... >>

2019/04/27 07:30

青葉賞に全力投球!

ダービートライアルなんだけど、あまりダービー本番でも活躍できるかどうか?みたいな観点は要らないと思うよ。

そんな深読みする位置づけのレースじゃないよ。

基本、ダービーへのベストプロセスが辿れなかった馬たちの集まりだよね。

今日、本気で走ったら、本番までに回復するのはまず無理。

別に難しいこと言ってなくて、当たり前のことですね。

青葉でゼンノロブロイシンボリクリスエスが成功してるじゃないか!

というなかれです。
あれは藤沢さんの秘蔵っ子で、青葉賞を7分の力で楽勝して、本番に余力残してます。そんな馬なら別だけどね。

今日のメンツは、基本クラシックの乗り遅れ組ですかね。

だから、変な情報に踊らされず、

クラシック保守本流組に、負けて負け続けて、上がり目のなくなってる中堅よりも

慌てずに、ここに合わせて、下級条件でも、長めの距離を丹念に慣らしてきてるやつが狙い目

前者は1800〜2000の重賞で掲示板タイプ。

後者は500万下とか、オープンとかの勝ち負けタイプ。

それから東京だからね。この距離だから。飛ばしたら終わりだし、ペースはそんな上がらない。

やはり末脚が強烈なタイプ狙いだよね。前々で粘り込む馬向きじゃないよ。

飛ばして先行して、ここで残れるようなら、そもそもクラシック乗れてるから。だから、皐月の一連の前哨戦で、先行して粘ってた、みたいな能力の評価はほどほどでいいよ。

逆に1800あたりで追走に苦しみイマイチだった奴が長めの条件レースに目先を変えて、ラスト伸ばしてジリジリ着順上げてるようなら注目していいよ。

何しろこの時期の長めの距離500万条件って、

スピードタイプがマイルにいってしまい、保守本流は、1800〜2000にこだわるので、

それなりの持久戦猛者が

集まっていて、古馬になれば、準オープンクラスのメンツが揃ってるからね。

馬鹿にしない方がいいよ

お気に入り一括登録
  • トライ
  • ベストプロセス
  • ゼンノロブロイ
  • シンボリクリスエス
  • スピード

いいね! ファイト!