4046件のひとこと日記があります。
2019/07/14 15:40
函館記念 スズカ≫ナイツ
少なくともスズカの方がナイツより圧倒的に上、
6番人気ナイトオブナイツ
7番人気のドレッドノータス
8番人気マイネルファンロン
9番人気ゴールドギア
10番人気メートルダール
11番人気スズカディビアス
こうなってるけど、
ナイトよりスズカの方が圧倒的に上だし、7〜10番人気で、ナイトより下位人気の馬達がナイトより下なのは、異論なく、つまり
スズカディビアスは
5番人気のポポカテペトルと同等以上と見てる。
ちなみに12番人気より下位の
アメリカズカップ
ブラックバゴ
カルヴァリオ
マイネルサージュ
アーバンキッド
は、ブラックバゴ、アーバンキッドに僅かに3着の可能性があるもののスズカディビアスよりは下に見てる
よって馬券圏内は
1〜5番人気とスズカディビアス
の比較をすりゃいい
つまり
マイスタイル
レッドローゼス
ステイフーリッシュ
エアスピネル
ポポカテペトル
スズカディビアス
この中でいの一番に軽視したいのはエアスピネル。全盛期を3歳クラシックに迎えるように育てたし、もう2年経過しようとしているマイルチャンピオンシップ勝ち負けの頃からは下り坂
パワータイプ、力強き走りは長めの距離、殊更スタミナの居る洋芝には合わないし、枠もきつい
だから5頭
マイスタイル
レッドローゼス
ステイフーリッシュ
ポポカテペトル
スズカディビアス
それぞれ一長一短だが、マイスタイルは勝つか惨敗気配濃厚。気分よく行ければスイスイ独り旅のシーンはありうるけど、そこまで楽に行かせてもらえるか?社台でもなければノーザンファームでもなく、田中勝春、、、
勝つよりも飲み込まれるイメージ強い。
レッドローゼスは、立ち回りが難しい最内枠。どうしても他力本願になる。
そうすると、
ステイフーリッシュ
ポポカテペトル
スズカディビアス
のいずれかになろうが、
ステイフーリッシュが道悪に注文がつく以上、
スズカディビアス
ポポカテペトル
のどちらかだろう。勢いと調子からは
スズカディビアス
と見たい!