スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 阪神7レース... ひとこと日記一覧 阪神7レース 100万を1000万へっ!... >>

2019/09/22 13:07

阪神7レース 100万を1000万へっ!

デビューの走り、馬体、ラップを見て、当時からG1馬素質を認めた馬が、出る。2戦目、いきなりオークストライアルで、一番人気したようにそれは誰もが認めたこと

行きたがって直線あと200辺りで止まったが、レースを捨てるようなメンタルは見せなかった。

走る気はあった。騎手が無理しなかったから結構離されたように見えたけど、7馬身ちょっと

無理すれば5馬身には収まったし、引っ掛からなければ、際どいはずだったし、順調に使えてローテ組めてたら勝っていたと思う‥

勝てというのはあまりに過酷なレース経験でしかないし、相手だけど、

それでも一番人気に推されたのは私も、これ勝つかも?と、思ったし、周りもそう思ったんだよ。

今日も確かに一番人気だけど、当時の周りの騒ぎようからすると、このメンツなら

1.3倍つくかつかないか?

だよ。それが2.5倍もついてる。記憶力の薄い、爺さん連中や、新聞の印と着順みたいな

誰でも等しく与えられるものでしか判断しない、スブシロ馬券師は、

人気で養分や〜

とか、素っ頓狂なノリで切ってくれてる。

早めに休みに入れたのは、G1級の素質を大切にしようという陣営の目論見だし、吉田総帥の個人持ちだからこそ、目先の賞金に右往左往しないゆったり英才教育ができるというもの。

オークストライアルの生きっぷりからは、ここでは楽楽前を、とって、突き放す一方。

ルメールや川田を乗せないことへの疑問は簡単

数多の社台生産馬が出てるのに、それらを差し置いてルメールや川田でブッちぎったら、まずいから。一口馬主に示しがつかない。

ま、藤岡でも楽にちぎれるということ。

お気に入り一括登録
  • トライ

いいね! ファイト!