4046件のひとこと日記があります。
2019/10/13 08:26
秋華賞〜皆、冷静にっ!
ないものはないというか、、
無理筋に穴狙いしたらアカンよ
皆に冷静になってもらいたくて、こういう穴はないよ!
ってのをお伝えするよ
17頭立ての人気薄から行こうか
17番人気
トゥーフラッシー
高市厩舎
開業後23年かな、
芝の平地重賞は
わずかに
3つ
うちローカルひとつで、中央はG3のみで、1番最近のは
14年も前のもの
あるわけないよね?腕とか、そういうこと以前に、こうなるといい馬が入ってこない。
これだけて
17頭の一頭を確実に消せると思わない?変な穴への警戒なんて、こうやって消していくんだよ
16番人気
レッドアネモス
友道厩舎は、まあ優良厩舎だわな
15番人気
シングフォーユー
牧厩舎
開業11年
重賞わずかにひとつ
G1勝ちもなし
そこに藤岡祐介
で、大外枠
買う材料ないよね(笑)
14番人気
シャドウディーバ
斎藤誠厩舎
開業13年で
重賞8つ
うちG1は2つ
一つはG1実績とは言い難い朝日杯のゴスホークケン
もう一つは
ヌーヴォレコルト、
芝の2000メートル以上重賞は、ヌーヴォレコルトのオークス以外では、サンツェッペリンの京成杯のみ!
牝馬はヌーヴォレコルト以外では
クリスマスの1200のみ
しかも2歳戦
中距離馬というカテゴリーでも
牝馬というカテゴリーでも
つまりデリケートさが要求されるカテゴリーでの成功例はヌーヴォレコルトのみ
これはこれで心許ないものの、ただしオークスを勝たせたという実績ではある
問題なのはその時のパートナー、つまり数少ない、この厩舎の
中距離
牝馬
の育成をサポートしたかもしれない
岩田を
降ろしてるってこと。で、また、乗せたのが、それなりに微妙なヒト
松山
馬の右回り不得手懸念もあるし、厩舎の遠征実績の薄さも気になるね、、、