4046件のひとこと日記があります。
2019/10/13 15:21
秋華に向けての教訓〜何十年前から同じことの繰り返し〜
以下を見て
ある馬のデビューからの軌跡
デビュー新馬
1000メートル
1着 58.6
2着と0.1差
G3 新潟1200
11着 1.11.7
勝ち馬から1.0秒差
上がり36.7
オープン中山1600
8頭立て
1着 1.36.1
2着とタイム差なし
スプリングステークス
1.51.7
4着〜1.6秒差
皐月賞
2.02.8
8着〜1.4秒差
NHK杯〜ダービートライアル
2.03.4
8着〜0.6秒差
この戦績を見て、どう思う?
新馬の1000メートルは勝ったものの、次のG3ローカルは二桁着順の惨敗
中山の手薄な少頭数8頭だてをタイム差なしで、ギリギリ勝った後は、
中距離世代決定戦のトライアル、本番で、三連続馬券にならず、2000メートルでは掲示板にも乗れず
さて、この馬はダービー
16番人気と当然のような低い支持率に甘んじますが、アッと驚きの
大穴2着
その後、秋には飛翔して
菊花賞
天皇賞春2回の優勝
を果たす名馬になりますです。
言いたいのは、、、
ダービー人気薄だったけど、狙い目があったとか、そんなこっちゃないよ
陣営によってはレース使いながら着実に馬の弱点補正しているところがあるのよ
ついついデビューから
1着1着とか、
レコードとか
きれいな馬柱の馬ばかり人気にするけどさ、距離のびて、ペースきつくなって、前詰まったり、横からぶつけられたり、いろんなことが起きるよななってからでは、スピードだけでは通用しなくなることはたくさんあるのよ
マイルを
1分33秒なんて、
いずれは普通のサラブレッドなら楽にはしれるようになるの
でも、その延長上の2000たがらといって、そのに2ハロン分の
同じペースの11秒後半を2つ分加算して、
1.56.5
って、わけにはいないのよ。
まあ、それがね、
開幕週の新潟の2000ならね
行けちゃうのが日本なんどけどさ
いずれにしてもスピードとか、時計ばかりに気を取られていてはダメよ