スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< マイル〜憑き物を落としたっ!... ひとこと日記一覧 例えば昨日のコントレイル... >>

2019/11/17 09:47

マイルなんてっ!

マイル
今年のタイム見て

30秒フラット台がバンバン出てるでしょ?あと中山の京成杯オータムでも

29秒台に達しようかという驚速タイム

こういうことが言えると思ってる

サラブレッドの限界時計

1200は、

66ちょいね

これより上は多分無理

平均ラップはスタートでは絶対12秒近く要するから

11秒フラットを6ハロン連続ってとこだね

サラブレッドの最高ハロンラップを

9.5と見てる

最高中間3ハロンは

29.5強だから3ハロン連続だと

9.7なのに

6ハロンで

11フラットまで落ち込む

そうすると
マイルって、ダービー馬になるようなめちゃクチャ強い馬にマイルに専念させたとしても、

1分29.5

が限界かな?

と見てる。それが
サラブレッド界の限界

ダービー馬になるクラスの超素質馬が、折り合いも何もかも捨ててね。スピード一辺倒に育てられて、、、

で、思い出してほしいのはベストパフォーマンスのための力、スピード配分

全行程
等速!!

若干ラストラップ落ちるイメージ

最初スタートで12秒要するとすると

序盤3ハロンラップ
34.2前後

1000通過
56秒2〜3

上がり3ハロンラップ
33.2〜3

仕上がり1.29.5
こんなもん!

ヴィクトリアマイルのノームコアを見てみようか!?

タイム1.30.5
1000通過
57.3
上がり33.2

インディチャンプの安田記念
1000通過
58.0
上がり32.9

アーモンドアイ
58.5の32.4

アーモンドアイが不利を受けたが故に届かなかったことは間違いないが、スタートダッシュせずにすんだこともまた事実で、腹を括ってラストまでためて

32.4という怒涛の脚を

58.5という決してゆとりのあるとはいえない中間ラップを刻みながら叩き出している。

これをね、サラブレッドの限界として捉えるとマイルという距離の特性が見えてくるよっ!

お気に入り一括登録
  • スピード
  • ラストラップ
  • ノームコア
  • インディチャンプ
  • アーモンドアイ

いいね! ファイト!