スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ビッグ4からの代表馬... ひとこと日記一覧 二者択一〜ハーツ、ステイ... >>

2019/11/21 07:08

二者択一〜ハーツ、ステイ

ハーツクライの二者択一

あんま深入りするつもりはない

シュヴァルグランの強さも実績もわかってる。外人騎手が乗れば馬が変わるのも誰より知ってる

このサイトを見てる方なら一昨年の私のジャパンカップでのシュヴァルグラン推しは、よくご存じのはず

ただし当時がピークだと思う。昨年も頑張った。

ただし、スワーヴリチャードには負けたし、そのスワーヴリチャードは昨年より順調で、

しかも同じく成長力あるハーツ産駒で、こっちは旬を迎える5歳

これだけで、勝負あったと断言できるのに、シュヴァルグランはヨーロッパ遠征のツケがある。

どう考えても、スワーヴリチャード上という結論にしか行き着かない!


ステイゴールドの二者択一

ここは一番悩むかもね、、
難しい!

ルックトゥワイスを選びたい理由は単純。春に目黒記念で日本レコードでしょ?一頭だけ違う脚色で

2400に置き換えると
2分22秒切るくらい

ばか速い近年の東京の高速を補正評価して

2分23秒そこそこ

それをラスト真一文字だからね

平年のジャパンカップ勝ち負け水準だよね。さすがステイゴールド産駒だよ

そこに世界のデットーリでしょ?

そりゃ買うしかないよ

エタリオウがどうこういう前にそういうこと。で、エタリオウの素質は疑うところない。強いよ

でも仮に順調としても、ハチャメチャに強くはない、、

ので、

さっき言ったように気持ちで走るタイプなので、

最近のノリの悪さは気になるし
最近の戦績からは、フィジカルのアップ幅はわからないし

買い材料は乏しい

そこに持ってきてルックトゥワイスはデットーリだからな、、、

ルックトゥワイス

になるわな、、、

キングカメハメハの二者択一

もうさっきのところで書き切ったから省略ね

ユーキャンスマイル

これで、二者択一終わったね
比較相手の同一種牡馬産駒がいない、ビッグ4でもないムイトオブリガードは、おまけで残すと、現時点5頭だね

カレンブーケドール
スワーヴリチャード
ルックトゥワイス
ユーキャンスマイル
ムイトオブリガード

これ、やっぱり
アルゼンチン共和国杯じゃね?(笑)
(今風の若手っぽいイントネーションで「じゃね?!」と、言ってます(笑))

お気に入り一括登録
  • ハーツクライ
  • シュヴァルグラン
  • ピーク
  • スワーヴリチャード
  • ステイゴールド
  • ルックトゥワイス
  • ステイゴールド産駒
  • エタリオウ
  • キングカメハメハ
  • ユーキャンスマイル
  • ムイトオブリガード
  • カレンブーケドール

いいね! ファイト!