スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 有馬記念〜3歳の勝利ケース分析... ひとこと日記一覧 有馬記念〜二桁人気馬の馬券に絡む可能性... >>

2019/12/22 09:20

有馬記念〜3歳勝利ケース分析

さて、こうやって見ていくと3歳馬が勝つには、以下の条件が必要だよね。

春の皐月、ダービー路線で、しっかりスピードアンドスタミナ鍛錬で、揉まれた経験を持ちつつ、菊で花開いている。春にクラシック経験がないとしても、菊で強い勝ち方をしたか、あるいは、古馬秋天、ジャパンカップ戦線で結果を出している。

該当9頭中、6頭
ダイナガリバー
オグリキャップ
マヤノトップガン
マンハッタンカフェ
シンボリクリスエス
ヴィクトワールピサ

非該当ケースの
シルクジャスティス
グラスワンダー
ブラストワンピース

だけど、シルクジャスティスのときは古馬1番人気は、宝塚記念からぶっつけのマーベラスサンデー。あまりに古馬の戦力層が薄いよね。今年、そういうことは全く言えないだろ?

グラスワンダーのときは、一番人気が3歳のセイウンスカイになるくらい。つまりワールドプレミアムが一番人気になるくらいの古馬の層の薄さだよ。エアグルーヴが古馬としては最高人気だけど、当該年、秋から未勝利だからね。

ブラストワンピースのときは、一番人気、レイデオロだからね。まあ、今年のレイデオロ見て、昨年ジャパンカップでのアーモンドアイから逃げた馬、という感じだよね。果敢にアーモンドに挑戦したキセキは世界レコードの反動だし、3着のスワーヴは、有馬記念不出走で、4着シュヴァルが有馬記念3着。

まあ、昨年の古馬陣とは全然違うよね。

以上から
サートゥルナーリアワールドプレミアムが勝ち負けってのは、かなり厳しく、

勝つのはアーモンドアイが濃厚で、狂ってもリスグラシューかなと

そう思いますよっ!

お気に入り一括登録
  • スピード
  • ダイナガリバー
  • オグリキャップ
  • マヤノトップガン
  • マンハッタンカフェ
  • シンボリクリスエス
  • ヴィクトワールピサ
  • シルクジャスティス
  • グラスワンダー
  • ブラストワンピース
  • マーベラスサンデー
  • セイウンスカイ
  • ワールドプレミア
  • エアグルーヴ
  • レイデオロ
  • アーモンドアイ
  • キセキ
  • サートゥルナーリア
  • リスグラシュー

いいね! ファイト!