スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 欧州の血〜タフな血統... ひとこと日記一覧 結論〜有馬記念... >>

2019/12/22 12:08

アーモンド、リスグラ一騎打ちの次の馬

サートゥルナーリアについては、兄のエピファネイアのジャパンカップでのど迫力の強さが忘れられない。

シーザリオ経由のサドラーズウェルズに母系はスタミナ戦もってこいの

16号族

鞍上にエピファネイアのジャパンカップのときのスミヨン

4番人気ワールドプレミアムとの勝負付けは済んでいるし、5番人気のフィエールマンは母系のルースアンシャンテが凱旋門好走してるが故に凱旋門ないし、スタミナ戦を期待したが、凱旋門を見るとダメに思える。有馬との連動性見るとダメのような気がする。

そういう意味でスワーヴリチャードは、ありだろう。ハーツクライからトニービンに至るし、リファールも入ってるし、母系にはネヴァーベンド系のリヴァーマンの血が入る1号族。ジャパンカップも強豪不在とはいえ、重馬場気味で勝っているし。

とはいえ、宝塚記念でのリスグラシューとの力差は大きく、恵まれての3着と見たい。サートゥルナーリアが気性面での危うさを見せれば、この馬の3着可能性は大きい。

7番人気のキセキは不良の菊花賞を勝っているし、ジャパンカップの世界レコードを見るようにタフネスさは一級品だが、リヴァーマンやら、サドラーズウェルズ、あるいはステイゴールド系とは異なり決め手がない。これも3着まで。ムーアが頼りになるのは、前々で維持させての決め手発揮だが、その欧州っぽい決め手がイマイチで、どんなによくても3着。スワーヴが右回り今ひとつなので捨てきれないが、積極的には推せないかな。

8番人気のレイデオロは高速スピード馬場向き。昨年の有馬記念にしろ、一昨年のジャパンカップにしろ、ラストで、シュヴァルグランブラストワンピースに完敗したように、タフな馬場での2000超えは、血統的にも、頭が高めの走法的にも欧州的な決め手に欠ける。それに何より今年は明らかに落ち目だ。

9番人気ヴェロックスは、ワールドプレミアムにも劣るし、走法的にはレイデオロっぽい。買えない。

10番人気エタリオウは、力不足。ステイゴールドの血はいいけれど、その他の欧州のタフネス血脈も足りない。掲示板も厳しいと見てる。

アエロリットも脚の払い方が高速平坦向き。柔らかさも足りないし、血統もダメだし、枠も津村もだめ。

あとの二桁人気馬はシュヴァルグラン以外、軒並み、ありとあらゆる点でダメ

シュヴァルグランは、リピート好走の多い有馬記念で、3着、3着なので天皇賞春の2着や血統的にも狙いたいが

ボウマンから福永への鞍上大幅弱体化と、不利な外目で、狙うに狙えない。

一応、
サートゥルナーリアが気性面に問題を見せて力を出せず、スワーヴリチャードが右回りダメで内から出れず、キセキが凱旋門の疲れで耐えきれない

という可能性は、それなりにあるので、3着候補の一角には指名するが、そこまで。

あとは血統的にクロコスミアだけど、自力的に凡走した際のサートゥルナーリアにすらどうか?というのが正直なところかな?

お気に入り一括登録
  • サートゥルナーリア
  • エピファネイア
  • シーザリオ
  • サドラーズウェルズ
  • スミヨン
  • ワールドプレミア
  • フィエールマン
  • ルース
  • アンシャンテ
  • スワーヴリチャード
  • ハーツクライ
  • トニービン
  • ファー
  • リスグラシュー
  • キセキ
  • タフネス
  • ステイゴールド
  • レイデオロ
  • スピード
  • シュヴァルグラン
  • ブラストワンピース
  • ヴェロックス
  • エタリオウ
  • アエロリット
  • クロコスミア

いいね! ファイト!

  • ツルマルボーイ☆彡さん

    牝馬ワンツースリーが見たいのでリスグラとアーモンドからのアエロリットを厚く買いました(^-^)
    久々に見に来ましたが大変参考になります!ホープフルも時間があれば見解よろしくです。

    2019/12/22 14:20 ブロック

  • ツルマルボーイ☆彡さんがいいね!と言っています。

    2019/12/22 14:18 ブロック

  • サファイアさんがいいね!と言っています。

    2019/12/22 12:58 ブロック