4046件のひとこと日記があります。
2020/02/09 14:43
とりあえずウイン5対象レースを!
東京10レース
白嶺ステークス
フォギーナイトだけは、ないかな。
デビューして4戦して3勝もした素質に加えてルメール鞍上で、人気だけど
1000万下勝ちは辛勝の上に、順調に使えず、ここも休み明け
冬場だけに身体も仕上げ切れないはずだし、東京マイルダートは最内枠は有利ではない。
1番人気マッスルビーチは、優等生的な安定感あるけど、超軽ハンデで重賞惨敗したように、
はまって突き抜ける強さはなく、徐々に鍛えて、流れに慣れてからジリジリ着を上げてくるタイプ。
好走はあるけど、勝ち負けについて楽観できない。
さすれば、3番人気は、ボロクソに落ち目の田中勝春だし、馬の実力も、かなり疑問。
ここは4番人気から下位の馬を狙おう!
詳しくは次の投稿で!秘密の穴馬なので!ウイン5の強烈なスパイスです。
因みに
京都10レースは、武豊
プリディカメントで、何もない!
小倉11レース関門橋は、ローカルメインらしくドングリの背比べで、勝馬候補は、複数頭
ヴァンけドミンゴの末脚1番だが、器用さに欠けるので早めに捲って直線外に出せるか?
これが不発だと
ガウディーリョ
バイオレントブロー
距離克服なら
ワイプディアーズ
きさらぎは、武豊のギベルティかな?
アルジャンナは機動力に欠けるし、パワー不足。コントレイルにあれだけ長い直線でぶっちぎられてるようでは勝ち負けは難しく、ギベルティの敵は、
ストーンリッジ
東京新聞杯は難しい。
福永がうまくポジション取れれば
ヴァンドギャルドがスピード、決め手、パワー兼備で楽勝だろうけど、詰まってスムーズさを欠くようなことがあると、加速しなおすほどのスタミナがないと見ていて、全幅の信頼は置けない。
さりとて、レッドヴェイロンは、ここで突き抜ける力があるかどうか疑問で、ルメール故に勝ち負けに加わるとは思うけど、伏兵指名は
スウィングビート
キャンベルジュニア
白嶺ステークスを除くウィン5は、
京都10レース
13プリディカメント
東京10レース
まだ秘密
フォギーナイト
マッスルビーチは買わず二桁人気から
小倉11レース
4ヴァンけドミンゴ
7バイオレントブロー
11カウディーリョ
1ワイプディアーズ
京都11レース
4ギベルティ
7ストーンリッジ
東京11レース
2ヴァンドギャルド
9レッドヴェイロン
8スウィングビート
11キャンベルジュニア
白嶺ステークスは、まだ秘密