4046件のひとこと日記があります。
2020/05/24 10:50
オークス〜続・生産育成環境
天羽、下河辺の3頭が終わったので、残り15頭見て行こう!
■社台・ノーザン系統
7頭プラス1頭=8頭
■ノースヒルズ前田系統
3頭
■マイネル、ウインのラフィアン岡田
3頭
■ダーレー(モハメド殿下)
1頭
ノースヒルズは、アブレイズだけだね。自ら生産したダービー馬であり、至宝であるキズナ産駒を2頭出し。そのうち1頭を池江厩舎に入れてるんだから、これか真打ちだよね。
フィオリキアリは、自ら持たなかったし、厩舎含めて、まあ出るだけ(汗)?
チェーンオブラブも厩舎、騎手込で出るだけかな?真打ちの援護射撃できるような脚質ではないしね。
アブレイズ、、、
騎手は、東京コースも、クラシック経験も薄いし、どうかね?大きな期待は、できないのかな。まあ、でもノースヒルズの環境は、悪くないし、下河辺よりは最近の研究に乗り遅れてるようには見えないしね。実際、キズナで一矢を報いたし、ワンアンドオンリーでダービー制したのも大したもんだよね。
ダーレーの
ウーマンズハート
どうなんだろうね?
まあ、ゴドルフィンっていうサウンドからは、物凄い後ろ盾で、いつかは大ブレイクしそうだけど、、、
だって、シェイクモハメド殿下だからね、、、(笑)
ただし、日本のG1には、あまり興味ないんじゃないかな〜
今のところの
タワーオブロンドン
ファインニードル
と、マッチョマン系統の短め志向でしょ?そして、日本に殴りこんできてから、だいぶ経つよね?
う〜ん
新馬の上がり
32.0は、忘れがたいし、ハーツクライはいいと思うんだけどね〜
デアリングタクトは、あまりに相手が悪いし、ホウオウピースフルやらデゼルより上回る?となると、、、
まあ3着にちょろっと買う位かな。
マイネルというかラフィアンの3頭ね、、、、
もう、ここの方針というか、戦略は、はっきりしていて
高い馬が仕上がったり、成長しきる前に、仕上げて、前に行って
荒稼ぎしろ!
でしょ?
典型的に
ダービー、オークス
は、出るだけ
と、おれは思ってるからな〜
ウインとか
コスモとか
マイネル、マイネ
が、オークス、ダービーとか
馬券に絡むことは、
過去あったかどうかは、別として、狙えないし、買いたくないし(笑)
ラフィアン方針じゃないよね〜
ってことで
個別の馬の戦力については、既に昨日コメントしてるし、
それと
セットで、切り
だよね
あとは、社台、ノーザンだね
そこに伍するとしたら、他の生産、育成環境からは、辛うじて
アブレイズ
だけ