スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< オークス〜午前のまとめ... ひとこと日記一覧 オークス〜騎手の腕... >>

2020/05/24 13:38

デゼルは軽視もしないが、強いかは微妙

レーンが昨日
3勝して

今日既に
2勝

5勝

メインまでにあと一つ位勝って

なんとなく

デゼルの人気も上がっていくんだろうと思うので、そういう雰囲気に必要以上に飲まれないように

さりとて、
人気だから、嫌うということもしないように、冷静に判断したい。

まず、非常に気になるのがこの馬の血統である。

7号族

これは、サンデーとの相性は、かなり今ひとつだ。皐月賞での母系ファミリーナンバー分析で触れたように、

これだけの数のサンデー系サラブレッドが誕生してるのに

7号族の一流馬は

ダンシングキイ一族に限られる

ダンスインザダーク
ダンスパートナー

兄弟

でも、この系統は7号族の中でも、アヴニールセルタンデゼルラインとは

異なるライン

あと、日本の7号族といえば

古くは
メジロ勢
メジロマックイーンの属する

アストニシメントは、

7C

で、やはり

7aのデゼルとは異なる系統

あとは、

ヒシアマゾン
アドマイヤムーン

が7号族だが、これらは 7F

オグリキャップも7号族だが

7d

デゼルとは違う

とにかく、近年の日本競馬のビッグスターに、まったくといっていいほど

7号族はいない

ようやく探しあてたのは

ダノンファンタジーくらいだ

ディープインパクトの娘であることも共通で、

1800のローズステークスでは、驚異的なタイムと

弾けまくった

上がり3ハロンの速さから

秋華でも人気になったが、距離長くて、こけている。

ここまで、書くと私の結論は、もうわかるだろう。

多分、というか、少なくとも血統的にはデゼル

2400は、どんとこいと言える材料は皆無だ。むしろ

不安の方が大きい!
血統的には!

32.5という絶対値については、
同レースに

33.3が、5頭もいたこと、

その筆頭格2着のスマートリアンは、序盤かかっていたし、勝ちに行く強気のレースで、ラストは相当脚にきてたので、

脚をためれば、同じ2着でも

33.3よりは、かなり詰められて

32.8くらいは行けたはず

そのスマートリアンは、昨日の1勝クラスマイルで、格下にゴール前で

交わされかかっており、上がりも0.5遅かった。

デゼルスイートピーステークスのパフォーマンスは、

既存勢力のマイラー〜1800位での、瞬間的絶対スピード能力

という意味では、上位に
食い込む力は十分にあるが

それでも、トップオブトップ

といえる水準にあるとは断言できないし、2400の

世代ナンバーワン決定ペースで流れたときに上位に来れる見込みは、

レース内容からは、まったく

推し量ることは不可能だし、

血統的には
むしろマイナス

と、思える。少なくとも

母のアヴニールセルタンが勝った

フランスオークスは、

2100メートル

でしかない!

これが私のデゼル評価であり、

未知であることから、弱いとは言えないが、対抗格には到底

至らない!

これが結論

お気に入り一括登録
  • デゼル
  • ダンシングキイ
  • ダンスインザダーク
  • ダンスパートナー
  • アヴニールセルタン
  • メジロマックイーン
  • ヒシアマゾン
  • アドマイヤムーン
  • オグリキャップ
  • ビッグスター
  • ダノンファンタジー
  • ディープインパクト
  • スマートリアン
  • クラスマイル
  • スピード

いいね! ファイト!