スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ダービー〜今日のまとめ... ひとこと日記一覧 ガロアクリークについて... >>

2020/05/30 21:28

ダービー、3着候補として切った馬

コントレイル
サリオス

ワンツーフィニッシュとすると
3着絞り込候補は16頭で、 

コルテジア
マンオブスピリット

を重視したいとしたわけだから
14頭を軽視することになるので、そこに、見落としとか、根拠ない軽視がないか?

おさらいしておきたい。
14頭をぱっと見てみよう
内からね

右の(   )内には、ダービーキーワードを書いたよ。有望血統とか、名騎手とか、名厩舎とかね

サトノインプレッサ(父ディープ)
アルジャンナ(父ディープ)
ワーケア(騎手ルメール)
レクセランス(父ディープ)
ヴェルトライゼンデ
ブラックホール
ビターエンダー(母系1号族)
ダーリントンホール
ガロアクリーク(皐月3着)
ディープボンド(母系1号族)
マイラプソディ
サトノフラッグ(父ディープ、武豊
ヴァルコス
ウインカーネリアン

こうやって書いてみて、自分がダービーのポイントとして重視してる要素、つまり(  )の記載が皆無の馬は、何のためらいもないね。買う要素ないよ。

だから、それら省いて

サトノインプレッサ(父ディープ)
アルジャンナ(父ディープ)
ワーケア(騎手ルメール)
レクセランス(父ディープ)
ビターエンダー(母系1号族)
ガロアクリーク(皐月3着)
ディープボンド(母系1号族)
サトノフラッグ(父ディープ、武豊

更に言えば、もはや父ディープってだけではナンセンスだよね。

だって、不動の

コントレイル

自体、父ディープなんだから。そこに1号族とか、実績いろんなものが重なるディープと、

単に父ディープってだけの馬は区分すべき。せめてサトノフラッグのように弥生賞勝ちとか、武豊とかね、、、

サトノインプレッサ武豊降りてるし、あのNHKの惨敗。

アルジャンナは、コルテジアに負けてるし、コントレイルにボロ負け、川田にも捨てられてる(ガロアクリーク

レクセランスも同じだよね、、、

そんな感じで父ディープってだけの馬を叩き落とすと

ワーケア(騎手ルメール)
ビターエンダー(母系1号族)
ガロアクリーク(皐月3着)
ディープボンド(母系1号族)
サトノフラッグ(父ディープ、武豊

こんなところかな?

ガロアクリークは、力を認めつつ、ライトファンの「皐月ワンツースリーフィニッシュ馬券」を嫌う理由以外ないよ。

ワーケアは、単にルメールだけで、この人気は嫌なだけ。

ガロアもワーケアも3着争いの候補から外れるとは思ってない。

サトノフラッグは、わからない。
皐月賞の負け方が気になるし、母系の活躍度の低さもね、、、

これは、切るかもしれない。武豊の大ファンであるがゆえに、買おうとする方向にベクトル向けると盲目的になっちゃうしね、、、

ディープボンドは力を付けてるの認めても、短期間の輸送複数回やレース消耗は嫌だね。それなら、力をつけていった同馬と伍した

マンオブスピリット

ってことで、、、

なんか変に穴人気になってるのが嫌だし。昨年京都新聞杯から、ブチかましたロジャーバローズの影響だろうね。そういうのも嫌だよね、、、

ヒダーエンダー

右回りと左回りでパフォーマンス大きく変わると言ってるけど、左回りでそんな強いかな?

右よりよくても、左回りでこのメンバー相手には

足りない気もするし、

津村??

は、なあ〜

こうやって見ると

ガロアクリークの軽視のしかたが、非合理的だよね。

こんなんでガロアクリーク3着だと、やるせないもんなあ〜

こんな見直し踏まえると、こうかな

コントレイル
サリオス
コルテジアマンオブスピリットガロアクリーク

ワーケアサトノフラッグ

こんなんかな?
今日は、これで、終わり!

あと、寝る前までは、目黒記念予想に切り替えるよっ!

勝負は、目黒記念だよっ!

お気に入り一括登録
  • コントレイル
  • サリオス
  • コルテジア
  • マンオブスピリット
  • サトノインプレッサ
  • アルジャンナ
  • ワーケア
  • レクセランス
  • ヴェルトライゼンデ
  • ブラックホール
  • ビターエンダー
  • ダーリントンホール
  • ガロアクリーク
  • ディープボンド
  • マイラプソディ
  • サトノフラッグ
  • ヴァルコス
  • ウインカーネリアン
  • ライトファン
  • ツースリー
  • ロジャーバローズ

いいね! ファイト!

  • マッサンさんがいいね!と言っています。

    2020/05/30 21:45 ブロック