スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 億を取りに行って空振り... ひとこと日記一覧 帝王賞... >>

2020/06/21 22:24

ウイン5は、とにかく準備が大切だ。

これほど準備で明暗を分ける賭け方もないかもしれないね。

まず、何をしたいのか?
これを自問自答して、アプローチ方法をはっきりすること。

つまり、億を狙うのか?当てに行くのか?

今日は、まず決めたのは

函館の固定
ダイアトニックの固定。スプリント覇者レベルが武豊で勝ちにきた。しかも2頭のスプリント王者、

ロードカナロアカレンチャンを育てた厩舎。前に行ける脚もあって、スタートが日本1うまい名手で、しかも、人としての格的に、誰も喧嘩しに行くことが想像しえないので、強い馬が一番恵まれた鞍上とペースで進む。

それが2倍ならば、こんなうまいもんない!

速攻決定。
次にラストレース

最後の最後で外すのは嫌だから
カフェファラオとルメール馬で硬いとは思ってるけど、上位5頭を抑える

安心して見てられるし。ただし、ここで5頭を買うことで、カフェファラオか、ルメール馬の場合、ダイアトニックで得たオッズを多少落とすかもしれない。

さてさて、2レース選んで両方共に一番人気馬、ないし、一番人気馬候補よりで、

あと3レースは、一番人気は、避けたいが、、、

やみくもに嫌わずに
くるものはくる

スタンス

そうやって人気馬の、頼り無さと共に、下位人気の可能性を、一瞥すると、、

東京10は

ルーカスミュージアムヒルが心許ないし、

阪神11は

ダノンが一年の休み明けで
スマイルカナは3歳メスが古馬オープン挑戦。かなり嫌いたい。

一方阪神10は、

福永のランブリングアレーは、結構頼り甲斐ありそうなのに、人気はそこそこ

穴も追求するものの、ランブリングアレーを買わないことは、当たりから遠ざかりかねないことは念頭に置くべし

そうなると
もう

東京10
阪神11

には、荒れてもらわないとならない。ま、それは億想定の話であり、少なくともどっちか?には、必ずあれ目をチョイスしないと話にならない。

お気に入り一括登録
  • ダイアトニック
  • プリン
  • ロードカナロア
  • カレンチャン
  • カフェファラオ
  • ルーカス
  • ミュージアムヒル
  • スマイルカナ
  • ランブリングアレー

いいね! ファイト!