4046件のひとこと日記があります。
2020/07/05 14:56
1200ワールドは、何でもありの時代
今の日本のスプリント界の申し子は
モズスーパーフレア
とにかく速いだけ
一昔前はスプリントビッグレースは最後の最後に坂があって、心肺能力が問われたのに、今の絶好馬場はそれが不問
だから、とにかく速さだけで勝てる
その典型的な馬がモズスーパー
でも、少しでも馬場が悪化したり調子がイマイチだと、
ガタガタっ!
と、大きく崩れる。
そんなスピードだけで押し切っちゃう、心肺能力最低ランクの馬の着順が乱高下する時代
昨年の宮杯の
2着が
セイウンコウセイ
12番人気で、
3着にいたっては
ショウナンアンセム
17番人気
3連単
450万円
そういう時代なのに、馬券購入者は極めてコンサバで
旧態依然とした
底力のある前に行かない(行けない)スプリンタータイプの人気馬を高速馬場で、主体に評価しちゃったり、あるいは、今回のように(阪神は、時計かかり始めてる)、底力タイプの絶好舞台で、過去の絶好馬場での好タイム馬を評価しちゃったりしてる
今回の人気のバラツキは、もう〜
雑っ!
過ぎるよ(汗)
勝馬として確定してる馬の単が、
80%近く買われておかしくないのに、
25%しか買われてない、、、
ありえないよ!
これだけで単は3倍おいしい!