スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 今日は真面目にウイン5に取り組むよっ!... ひとこと日記一覧 ウイン5 2つ目 札幌10レース... >>

2020/08/02 10:00

ウイン5〜1レースづつ見解

新潟9レース
一勝クラスってのを、どう見るか?これは結構重要。

というのは季節によってレベル全然違うから

3歳限定がダービーの頃に終わり、6月に古馬混合の一勝クラスになるでしょ?

この頃の3歳って、2勝クラスなんてないからさ。一勝クラス勝っても、次のハードルって、重賞での活躍、クラシックの勝ち負けしかないから、、

つまり六月頃には将来のオープン馬候補もゴロゴロ、古馬混合一勝クラスに出てくるでしょ?

だからレベル高いのよ、一勝クラスっていっても。

で、素質ある3歳が秋とか冬にかけて勝ち上がっていってさ、次の春から6月、つまり下の世代のオープン候補がまたまた参加してくる頃までには

強いのが、どんどん抜けていくので、

ま、燃えかす

だらけ

それが5月とか、四月の古馬一勝クラス

だからクラシックに乗りそうで、乗れなかった体調整わずのオープン馬候補と、燃えかすのレースなので、2枚、3枚の格の違いの可能性あって、

アリストテレスを始めとする3歳勢がクラシックに向かう3歳芝中距離の未勝利とか一勝クラスでどんな馬と勝ち負けしてたのかよくよく見ないとだめ

もし、未勝利とか一勝クラスではしっかり走れて、早めに勝ち抜けてリステッドとかクラシックトライアル出てたら、断然だからね。

アリストテレス以外、3歳が二頭出てるので、その二頭も見る必要あるけど、アリストテレスはリステッド2着、ダービートライアル使ってて、

しかもこの国のナンバーワンクラシック母系の1エルだからね、、、

切れる脚がなさそうなので、

絶対に勝つ!

ってところまで断言できないけど、調教では長めから春よりいい時計出して、ラストそれなりの時計だからね。

まあ、勝ち負けは必至かな?ほかの二頭の3歳は、戦ってきた相手も
それらとの差もアリストテレスと比べると一枚落ちだからね

アリストテレスの切れの無さから上に上がって即通用というほどではないけど、ここは早めに先頭に立ってスタミナ勝負に持ち込めば抑えられる相手と見るな

まあ、絶対とはいいません
でもアリストテレスを差し置いて買える馬も、また不在

一応一点だね

自信度は

Aダッシュ

お気に入り一括登録
  • アリストテレス
  • トライ

いいね! ファイト!