スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ウイン5 あと1つ(関屋記念のみ)... ひとこと日記一覧 関屋記念〜割と時計かかってる... >>

2020/08/16 14:54

ウイン5 ラストの関屋記念

私は、古馬マイル重賞には、基本的には逃げ切りはないと思ってる。

詳しくは、またコラムなどで書くけど能力とか、そういうことではなくて、

なぜマイラーがマイラーになるのか?という宿命と絡むことなので。

基本的には差し、追い込み。狂って先行押し切り。

逃げ切りもないんだけど、最後方一気も、基本は想定不要で、特にカーブきつい新潟だとなおのこと。

そんなことから、ある程度の、追走脚力があって、差し足も結構なものを持ってる馬しか

勝ち負け

は、できない。ここは厳密なプロセスは省くけど、勝てるのは

プリモシーン
グルーヴィット
サトノアーサー
メイケイダイハード
クリノガウデイ
プロディガルサン
ハーレムライン

しかいない。

プリモシーンは、いい馬だけど、朝書いたように気持ちと気持ちに左右される肉体ピークが過ぎちゃってるのに人気だから、買わない。買いたくない。きたらごめん

クリノガウデイは、気分屋過ぎる。鞍上も長期育成志向で、だめならだめで、疲れ残さないように早々に、見切るつけるので、ここで勝ち負けを求めてくるようにも見えない。

プロディガルサンは、ここ何回か超大穴で億の使徒として狙い続けたけど、力尽きたね。疲れからない。

ハーレムライをは、力今一つでもうちょいハンデほしい。

だから狙いは

グルーヴィット
サトノアーサー
メイケイダイハード

この何れか!
これでまだ間に合うよね(笑)

最後は絞るよ。

お気に入り一括登録
  • プリモシーン
  • グルーヴィット
  • サトノアーサー
  • メイケイダイハード
  • プロディガルサン
  • ハーレムライン
  • ピーク

いいね! ファイト!