4046件のひとこと日記があります。
2020/09/06 13:21
新潟記念 オープン・重賞(古馬)挑戦二回目組
■古馬オープン・重賞挑戦二回目組
ピースワンパラディ 4歳 55キロ
アールスター 5歳 56キロ
ウインガナドル 6歳 55キロ
ゴールドギア 5歳 53キロ
ピースワンパラディは、いかにも不器用な馬で、あまり抑えが利かなくて、行く
まんまにさせた上で、我慢させずにさっさと追い出したい馬。前回のエプソムの
惨敗も、道悪が苦手かどうかは別としてじっくりためてラスト我慢するという
意味では今回で要求される資質を示したとはいえず・・・
なんとなく
池添と大竹のブラストワンピースよ、もう一度!!
みたいなレースの予想本質とは関係ない要素で人気になっている気がするし
開拓ないね・・・
アールスターは初挑戦が前回勝利。その前はオープンすらも使っておらず
3勝クラスでまったく勝負にならずもたついていただけに・・・
最内をしごきまくっていたらぽっかり空いて、最後も行くところ全て最内が
空き続けたもので、加えて53キロ!!
ってのがね・・・
一億円狙いとはいえ、あまり狙いたいと思わせる強さはない気がする・・・
それは3着が隣の枠の13番人気アウトライアーズだったことも合わせて・・
「流れや横のコース位置取りが向いた」と思わせるところがあるので・・・
とはいえ、結構強い抜け出しだったし、初コンビの長岡だったこともあるので
ふるい落とすのはまだ早いから残すけど・・・
ウインガナドルはどうなんでしょうかね・・・
この歳・・・
行くだけの馬だし・・・
ステイゴールドはいいんだけど・・・
展開的にはね。たぶん自分で行くだけ行って、ってことにできるレースを作れる
有利さはあるので・・・これも完全には捨て切れないけど・・・
どうだろう?
ゴールドギア
ないかな・・・
というのは前回の目黒記念で一緒に走った馬たちとの比較において、ここで
狙える理由がない。
当時53キロで、最内をラスト追い続けられて、それでいて
二着のアイスバブル
にぶっち切られたからね・・・
当時ほとんど差のなかった
メートルダール、サトノクロニクルが今日
18番人気と15番人気
ゴールドギアが12番人気
アイスバブルが9番人気
う〜ん・・・
ゴールドギア買うならメートルダールも狙えるってことになるからね・・・
以上か格上がり初戦、
二戦目の慣れを見込める連中は
年齢やら勢い、血統、騎手他総合すると・・
あまり狙える馬はいない・・・
残すのは
アールスター
ウインガナドル
メートルダール
くらいかな・・・
その中でもウインガナドルとメートルダールはいまいち・・
かな。アールスターもあまり積極的には狙えない
ただし今のところ
展開的に
主導権を握って有利にレースを進められそうな馬としては
ウインガナドルが面白いかな?
ってのはあるよ・・・
次は重賞常連組ね・・・