4046件のひとこと日記があります。
2020/09/06 13:34
新潟記念・重賞常連組の考察
何頭いるかね?
インビジブルレイズ 6歳 56キロ
アイスバブル 5歳 55キロ
ジナンボー 5歳 56キロ
メートルダール 7歳 56キロ
サトノガーネット 5歳 55キロ
アイスストーム 5歳 56キロ
ワーケア 3歳 53キロ
プレシャスブルー 6歳 54キロ
カデナ 6歳 58キロ
リープフラウミルヒ 5歳 53キロ
ブラヴァス 4歳 56キロ
サトノクロニクル 6歳 56キロ
12頭もいるね(汗)・・・
ただね、さっき言ったけど、目黒記念をひとつの尺度にすると
アイスバブルよりメートルダールやサトノクロニクルを上位に推す
理由はどこにもない。
年齢、枠、騎手すべてにおいて・・・・
だからアイスバブルよりもメートルダールやサトノクロニクルを上位にとることは
ないよ。それに!!
アイスバブルとサトノクロニクルは関西の超名門厩舎
池江厩舎で
アイスバブルには「ブリンカー」という激変ツールを使って、関東ナンバーワン
ジョッキー戸崎で、サトノには藤井・・・
もうアイスバブルよりサトノクロニクルを上に見立てる理由は何もないよね・・・
よってアイスバブル未満で穴買いするにせよサトノクロニクルはなし。狙っても
メートルダールのみだね
あとエプソムボロ負けのインビジブルレイズも
走りの柔らか味のなさ、年齢からして不要!!
ジナンボーは最初の方で言及したとおり、あまり買い材料なし!!
それはカデナも似たような理由で同じ
アイスストームもエプソムボロ負けは嫌いたい材料の上にインビジブルレイズにさえ
負けているからね・・・
ここまでで・・・
これ以上絞るといなくなっちゃから(笑)
残りは・・・
アイスバブル
サトノガーネット
ワーケア
プレシャスブルー
リープフラウミルヒ
ブラヴァス
ってところ・・・
これに、一応「大穴三着」としてメートルダールを残して
あとは格上がり、二戦目で残しておいた
ウインガナドル
アールスター
を足して、考えていく感じかな・・・