4046件のひとこと日記があります。
2020/10/04 11:52
ウイン5 概観 その3
中山10レース
これが、今日の最難関です、、、
正直当てる自信
ナッシング
もちろん
4〜5頭に
絨毯爆撃すれば取れます
ただし、どれも
3倍〜5倍の
しょっぱいオッズでしかなくて、
このレースで5頭勝ったら、
全く増えない!
という通過レースにしかなりません
で、、、、
サフランは、せいぜい
5倍、
中京10の
白川郷が
2倍切ると、
サフランで2頭買ってたら、そこで半分に薄まるから
この中山10を
5頭買って当てても
3レーストータルで
5倍にしかならない!
で、仮にですが、、、
スプリンターズステークス
グランアレグリア
だと、
そこで一点としても
たった
10倍です!
あとは
中京メインの
1600次第ですが、
そこで
そこそこの人気なら
せいぜい5倍前後、、、
ウイン5効果で
配当がはねても
100倍ですかね、、、
まあ、かなりお安いですよね、、、
さて中山
2勝クラス
芝1800ですが、、、、
実績なら
皐月賞4着
ウインカーネリアン
断然っ!!
ですよ。
本当に断然
格が違いすぎっ!
2勝クラスですよ?
しかも、しつこいですが、
クラス内で強いのが抜けていった後の時期で、本当に本当に
しょうもない勝ちきれない面々に
真打ちの中の真打ち
皐月賞4着ですからね、、
本来、圧勝です!
なぜ、踏み切れないか?
先週の神戸新聞杯の私の
3歳クラシック組の診断書
をお読みいただいてる方は、おわかりと思いますが、、、
皐月賞は、3着未満は、
あてにならない
ダービーも
コントレイル、
サリオスが圧倒的で、
3着は、古馬3勝クラス勝ち負け級だとは、思いますが、
4着以下は微妙です。
かなり微妙
多分弱くはないです。
いくら他世代に比較してどうこうはあっても、
さすがに同期
8000頭近い中で、
相手関係運不運はあろうとも
皐月賞に出ることができるまでの賞金が稼げるだけで、
古馬2勝クラスなら伍して戦えるだろうし、何しろ皐月賞4着ですからね、、
レースっぷりからは、
ラストは全く切れないけど
無理に行かせても耐えきるスタミナは古馬2勝クラスなら
ダントツで上!
でも、そういうスピードとか、切れの不足って、
例え類まれなハイレベルスタミナがあっても、
2勝クラスのレースが低レベルペースで、スタミナなんか要求されなくて、
誰もが脚を、温存できてたとしたら
皐月賞4着をスタミナで頑張った!
なんて、金看板は
無用の長物なんですよ、、、(泣)
ここがこのレースの難しいところ
結論はまたあとで!