4046件のひとこと日記があります。
2020/10/04 21:11
凱旋門賞〜最終結論
エネイブルの勝ちについては、何の迷いもない。
相手も
基本は、実績、血統、厩舎、騎手から
ストラディバリウスか
ソットサス
どんなに紛れても、上の2頭の両方が上位(2着、3着)から、消えることも想定し難く、
さきほど挙げたように
物見遊山の地元格下は、あまりのスタミナ不足で、ズタボロの惨敗が見込まれ、
ストラディバリウス、ソットサスに割って入るか、ないしは、これらに続けるのは
インスウープ
ラービアー
の2頭以外は全く考えられない。
ソットサスは、昨年の、
全馬がヘロヘロにバテる中で
曲がりなりにも3着に突っ込んできた実績があるし、
何よりも!
フランスダービー馬
であるっ!
これに比して
ラービアー
インスウープ
は、いかほどのものなのか?
いろいろ見たが、
少なくともラービアー
は、軽視する。
ヴェルメイユ賞2着の実績が評価されているようであるが、
そのときに負かされた
タルナワ
のイギリスでの実績を確認したが、まあ、そのスタミナの
無さ
たるや、結構たいしたものだ。
エプソムでも
アスコットでも
2桁着順のボロ負けだ。
このタルナワに負けてる
ラービアー
が果たして、前年凱旋門賞3着馬に伍して戦えるのか?
正直、全くといっていいほど
見込みはない!
としか言えない。
ということで、バッサリ切るっ!
あとはインスウープ
これも冷静に見ていくと、かなり怪しい。そもそもフランスで勝負にならないと見て
与しやすし
のドイツのダービーを取りに行ったもの。その後、ロンシャンG12400
の
パリ大賞2着
とはいえ、その時の僅差
3着のゴールドトリップは、
フランスダービー
11着馬
だっ!
勝ったイギリス馬
モーグルにしても
イギリスダービー
6着
そのモーグルに
結構な、差をつけられての2着
その馬が、今年の相当な思い馬場で、昨年3着馬ソットサス
に勝てるのか?
は、甚だ疑問
よって馬券の結論は
つまらなくても
◎エネイブル
○ストラディバリウス、ソットサス
この3頭に絞りたい。
元取りのために
ラービアーやらインスウープ
を3着に据えた馬券はわずかに買うが
印は回さない
あくまで
◎エネイブル頭の
2着3着は、
ストラディバリウスか。
ソットサス
の2頭で攻めるっ!