スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 台風!頓挫した1200メートルの本質... ひとこと日記一覧 暇つぶし、だけど結構重要なこと... >>

2020/10/10 09:26

1200メートルの本質〜まとめ

ちょっと乱暴かもしれませんが、あまり1200のことばかりに悩んでいても、あまり有益ではないので、

簡単にまとめます!一旦は!

1200ではないんだけど、

日本競馬の最速上がりタイムは、

イルバチオ

という馬の新潟直線1000メートル
での

31.6秒

です。ユーチューブで「イルバチオ」と、検索するとアイビスサマーダッシュの動画が出てくるので、その

イルバチオ

の走りを見てください。

そして、その後、、、

私の35年の競馬(馬券)人生の中で、もっとも衝撃的、圧巻の強さとして脳裏にこびりついている

オルフェーヴル

引退、有馬記念!ブッチギリ

8馬身

の大差勝ち!!

この上がりタイムを確認しないまんま、無音声で、そのVTR見てほしい

そして、さっきの

31.6

イルバチオ

国内最速(多分世界史上最速だと思う)

上がりタイムに対して

オルフェーヴルの有馬記念ぶっちぎりのときの上がりタイ厶がどれほどなのか?

を当ててみてほしい。

誰と走ってるか?とか、考えないように、そして、まわりの馬と拡がっていく差も見ずに、馬個体の走りとして

イルバチオのフォーム
オルフェーヴルのフォーム

そこだけに集中して

解説アナウンサーの絶叫も消して

そして

何回も何回も

VTRを見てほしい。必要なら一時間かけてもらってもいいので、、

そして、一時間後に、ここで結論がわかりやすくなる見解を書きましょう!

みなさんが

イルバチオ
31.6



オルフェーヴル
有馬記念ぶっちぎりの上がりタイム

を数値で見て、VTRを見て、そこから競馬初心者に、何が、起きているのか?自ら説明できるならば、

それが1200の本質です!

お気に入り一括登録
  • イルバチオ
  • オルフェーヴル
  • チギリ

いいね! ファイト!