スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ファミリーナンバー... ひとこと日記一覧 ちょいと休んで3レースで馬場検証... >>

2020/10/10 10:55

母系影響力についての強烈なインパクト!

やっぱり、極めつけだよ

ビワハヤヒデ
ナリタブライアン

兄弟はっ!
強烈すぎるっ!

ナリタブライアンの強さ
クラシック3冠

全てにおける暴力的な強さ

は、競馬ファンなら誰しも知っていよう。そして

父のブライアンズタイム

は、サンデーサイレンスが日本で大爆発する少し前に日本にやってきて、

そしてナリタブライアン

タニノギムレット
サニーブライアン

といった、強いダービー馬を2頭出し、そのタニノギムレットの娘には

ウオッカ

という女傑を出したように

凄い父系

だからナリタブライアンの強さの説明は血統的には、父系からつけることはできる。

じゃあ、ビワハヤヒデはどうか?

ビワハヤヒデとは、
競馬に精通してないと、いまいちわからないかもしれないが、

それはもう
めちゃくちゃ強い馬!

トウカイテイオーという日本競馬の歴史にドラマを作ってしまった

レジェンド

さえいなければ、あれほど美しく気高く強い馬がいなければ、

ビワハヤヒデ

は、弟と共に史上最強
のうちの1頭と言われ続けたであろうと思われる位

ビワハヤヒデ

は、強かった

母は、弟ナリタブライアンと同じく

パシフィカス

父は、、、

シャルード

ま、細かいことは言わない、いろいろ知りたければWikipediaでも見てほしい。

結論を言えば、このシャルード産駒

日本では
ビワハヤヒデの成功後に輸入され(ビワハヤヒデは海外でシャルードから受胎した母パシフィッカスから生まれた持ち込み馬)、

ビワハヤヒデの後に

116頭

の子を産み、日本で走ったが、、、

ビワハヤヒデ
10勝し(G1を3勝)、
ダービー、有馬記念、皐月賞を
2着と超一流の成績を残したが

ビワハヤヒデ以外の
116頭は、

中央競馬での勝鞍合計が

14勝(障害未勝利1つを含む)

平地

13勝のうち

芝は、
未勝利クラスの

1200、1400

一勝づつのみ!


残りの11勝は

全てダート

最高の勝鞍条件クラスは

500万下、、、

こういう父なんです。シャルードは!
煮ても焼いても食えない!(汗)

そしてビワハヤヒデも種牡馬としては、全く振るわず、重賞馬を一頭も出せないまんま引退

そういう父系から

どうしてビワハヤヒデのような

大、大突然変異としか思えない馬が生まれるのか?

もう、これは

母のパシフィカス

に、極めて大きな因子があると考えるしかない!

と、思いませんか?

お気に入り一括登録
  • ビワハヤヒデ
  • ナリタブライアン
  • ブライアンズタイム
  • サンデーサイレンス
  • タニノギムレット
  • サニーブライアン
  • ウオッカ
  • トウカイテイオー
  • パシフィカス
  • シャルード
  • シャルード産駒

いいね! ファイト!