4046件のひとこと日記があります。
2020/10/11 12:51
ウイン5対象レース グリーンチャンネルカップ
ということで・・・
コンスタントに速いタイムで駆けられている馬ですかね・・・
ただし中京は
マテラスカイ
が20秒フラットの超速レコードをたたき出しているように
割引必要です!!
数日前の大井の砂深い
東京盃
でマテラスカイがルメールを背負って人気を背負って
飛んだ!!
のを見ても、速いタイムのダートと「砂の猛者」的なイメージはリンクしないってこと
です!!今日は速いダート馬狙いですよ!!
猛者の
強いイメージで人気馬のみを狙うのは危険・・・
とはいえ・・・
二桁人気馬にそういう速い馬はいません・・・
割とそういうことを織り込んだ世間の評価になっているようで・・・
実につまらない!!!結果になりそうです。
何が勝っても
5〜10倍くらいに分散している・・・
相当絞れないとWIN5価値
は薄いかもしれませんね・・・
毎日王冠あれない(サリオス)
京都大賞もあれない(キセキかコージ)
これで新潟メインがアヌラーダプラだと・・・
またまた安値ですね・・・
いっそアヌラーダプラを軽視しますかね・・・
さてさてグリーンチャンネルカップです。
二桁人気馬
9番人気も加えて
大穴はない!!
と見ました。まあこれで来られたら
「毎回全馬買わなきゃならない」
というめちゃくちゃファジーな
「なんでもあり予想」になっちゃうので・・・
仕方ないでしょう!!!
8番人気ハーグリーブスから上位
1〜7番人気を加えた
8頭が対象ですね(勝ち馬の)
何を狙うか??
ざっと見た感じですと・・・
ブルベアイリーデは調子落とした後、戻ってきてないと見てます。
調子良ければ頭ありますけどね・・・
4番人気は嫌いたいですね・・・
スマートダンディは59キロがきつい
私の見立てでは短距離の酷量は応えます!!これも軽視
あとエニフステークスのビデオを見た感想ですが・・・
快勝した
ジャスパープリンス
と二着以下の差は結構でかいとみてます。
申し上げたとおり中京は馬場軽くて
当時の勝ち時計
22秒台は驚くほど速くありません。
松山の絶妙なため逃げから、ジャスパープリンスは詰め寄られたように見えて
ゴール前かなり余裕がありました!!
二着のレシプロケイトも、あそこから今回東京での上がり目がない限りは逆転は
きつい差だなと思ったし、参着以降は論外かなと・・・
よって残っているのは・・・(レシプロもまだ残します)
レシプロケイト 3番人気 田辺
デターミネーション 6番人気 戸崎
ジャスパープリンス 2番人気 内田
ハーグリーブス 8番人気 吉田豊
メイショウテンスイ 1番人気 ルメール
ショーム 7番人気 津村
こんな感じ・・・
メイショウテンスイは
3歳!!
この時期の古馬オープン挑戦は
一般的にいってかなり荷が重い!!
もちろんタイム速いので
「猛者」にこだわるな!!
ってのはあるけど、前々走の
3勝クラスでタイム差なしでしか負かせなかった
サトノギャロス
は、上記候補馬である
レシプロケイト、デターミネーションに共に
0.5差程度の完敗を喫しているからね・・・・
いかに猛者系統の力は要求されなくても「継続的に流れる古馬オープンのきつい流れ」も克服して、ここ数か月であった0.5差を逆転というのは酷
ルメールで一番人気ってことなら・・
対象外!!!
とまで切り捨てるのもなんですが・・・
とても中心視はできないね。むしろ軽視方向かと・・・
ショームはツムラが気になる(汗)・・・
やっぱりダートですから・・・
多いの大者・大王だった
戸崎・内田あたりと競り合って勝てるイメージがないし、馬の調子もどうかな?と・・
よって主力視は
レシプロケイト
デターミネーション
ジャスパープリンス
ハーグリーブス
の四頭として、ルメールの
メイショウテンスイ
はリザーブかなと・・・
もっとも
ハーグリーブスの吉田も津村と同じようなもんです!!
でも前走の東京でのナイスな時計と
人気薄!!
が魅力で捨てきれないかなと(笑)・・・