スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< オークスのラップ、各馬の序盤の走り... ひとこと日記一覧 横山典弘マジックその2... >>

2020/10/13 08:11

横山典弘マジック

競馬リテラシー(汗)を上げるには!

(競馬ノウハウと言えばいいですよね、、、あ、こういうつまらないコメントが多いから文字数オーバーになるし、読む方もゲンナリふるのかも、、)

絶対にレースビデオを何回も何回も、繰り返し繰り返し見ること

一頭を目で追ってると、他の馬が、見えないので、見たい馬の頭数分回数は必ず見る。10頭見たいなら少なくとも10回。でも一回ではわからないこともあって、数十回ですかね。。

その前に
ラップを頭に入れておく。スタート位置取り争いは激しかったのなら?道中息が入ってるのか?

12ハロン
2400メートルなら、12個のラップを頭に入れておく。

そして、そのラップを刻むのに、どの、程度のスタミナを、要するか?を評価するために、

ネット競馬馬場指数と
同日や、前日の
条件クラスのラップを見ておく。

各馬を評価するのに、新聞から読み取れる着順やら走破タイム、上がりタイムだけでは、全然足りない!

ことをまずは認識しないと、、、

オークスがどういうレースだったのか?これは十分にわかってないと、そこでの着順とかタイムは評価できません!

前々でドスローで、一切の、邪魔がなく、名騎手が折り合い完璧で最短コースを通ってきて

かたや、スローの中で、序盤のミスジャッジで後方のウチ目に閉じ込められて、道中全く、ポジションを上げられないまんま、直線に賭けたが、、

前がドンづまれば

楽に一秒近くは差がつきます!

前者が2着の

ウインマリリン

後者が勝った

デアリングタクト

そして

5着

マジックキャッスル

よって

デアリングタクトウインマリリンの差は、かなりでかい!

5馬身近くはあります!

そして、
ウインマリリンよりも

たぶん
マジックキャッスルの方がやや上

ただし!

3着の
ウインマイティは、ちょっと別の見方が必要で、この馬は結構強い。

ウインマリリンよりはおそらく上で、マジックキャッスルより

強いかも?

しれない、、、、

4着のリアアメリアは、川田がそこそこのエスコートをしたので、まあ、

ウインマリリン並か?上回っていても、ごく僅か。

どうして横山典弘の騎乗が、ウインマリリンという馬を

ここまで低く評価してまで強調するのか?そこをスタートから見ていこう!

また能書き長いからページ替え(汗)

お気に入り一括登録
  • リテラシー
  • ジャッジ
  • ウインマリリン
  • デアリングタクト
  • マジックキャッスル
  • マイティ
  • リアアメリア

いいね! ファイト!