4046件のひとこと日記があります。
2020/10/13 22:04
秋華賞 〜 中間見解 リアアメリア
リアアメリアについて書いておこうね
みな、実は1番関心あると思うので
デアリングの逆転を応援してる人
対抗として高く評価すべきか?バッサリ切るべきか?迷ってる人
まずね、、、
この馬の母系を簡単に言っておこうね
なんとなく、競馬マスコミが、あまり根拠もなく
良血、良血、ノーザン1番馬!
的に騒ぐけど、、、、
私は、若干疑問
少なくとも、グローバル基準(世界基準でいいか、、、(汗))で言えば
バランシーンが近親にいる
ムジカ
の方が圧倒的に良血。特に日本は芝競馬だからね、、、
リアアメリアの母
リアアントニアは確かに
アメリカ競馬
の
G1ホースだけど、
2歳メス限定の
ダート1700メートル
だからね(ブリーダーズカップジュヴナイルフィリーズ)、、、
いや、そりゃ強いんだよ
賞金も高いし
間違いなく速くて根性もある
でも、
芝じゃないし、
ほぼマイルだし、
2歳戦だから
ね、、、
古馬になってから重賞勝ちはゼロで、
2着した
スピンターンステークスとか
サンタアニタオークスとかってのは、
保守本流G1レースの
前哨戦的なレース
だから、良血とは言うけど、中身よく見て、適性の可能性も探ろうよ、、、
と、、、
思うわ
ノーザンだから
両手を挙げて
大礼賛!
みたいな
なんか、安易だよね、、、
私は!中内田厩舎は、実績残してるし、ノーザンの信頼は高まりつつあるのは認めるけど、
川田とのセットで、
若手ナンバーワン厩舎とか、
超一流厩舎
と、呼ぶのは、認知するのは、
かなり時期尚早
と、思ってる、、、
じゃあ、例えば
ノーザン、社台1番馬を、
池江でもなく
藤沢でもなく
藤原でもなく
角居でもなく
友道でもなく
国枝でもなく
(きりないな、、)
中内田に入れてる?違うよね、、
まだ、そこまでにはなってないんじゃねえかな?
ま、私見、感想ね!
一応ね
今年の
3歳メス馬
ノーザンファームが生産した
ディープインパクト牝馬
をさっき全部確認してみた!
全部で28頭
稼ぎ頭は
リアアメリア
2位から4位が、
ミヤマザクラ
サンクテュエール
レイパパレ
馬のお値段は、
リアアメリア
7000万
ミヤマザクラ
金子さん関係子分けで価格不明
サンクテュエール
8000万
レイパパレ
6000万
あと24頭ざっと見ると、、、
例のDMMの
バヌーシー(笑)
の、ドナブリーニの子供、つまりジェンティルドンナの妹が
3億(汗)
残念ながら4戦して未勝利勝ちのあと、1勝クラス惨敗と
スカ
っぽい、、、
この破格の一頭を除くと、、、
1億チョイ
が2頭で(野田みづきさんのミッキー冠名が1.2億。もう一頭は1億?)
あとの20頭強は、、、
金子さん銘柄とか、ごく一部例外を除くと、
まるで、相場でもあるかのように、、、
6000〜8000万に収まってる!
最多
価格帯は、
7000万だね!
サンデーレーシングの
175万円 の 40口
ってのが、とにかく多かった!
リアアメリアは、
シルクレーシングの
14万円 の 500口
まあ、平均的なんだよね。この馬も。特に高いとか、図抜けた良血(芝馬として!)
ってことでもないと、、、
そこを
勝手に厚化粧評価しなくていいと思うわけ、、、
なんかマスコミに踊らされてるような
ただっ!
俺も対抗格の有力な一頭だよ!それも現時点はデアリングの2番手はリアアメリアでしゃあないかな?
と、思ってる。
でも迷いもある。
このあと戦歴評価するよ!