スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ウインマイティ!!... ひとこと日記一覧 ウインマイティの血統... >>

2020/10/17 18:18

ウインマイティの強さ

オークスのビデオを見れば
デアリングタクト以外では圧倒的な

力の持ち主であることがわかるよ・・・

ただしリアアメリアが当時、いろんな意味で成長途上だったことはいったん考慮しない。
つまりリアアメリアがローズステークスに見るように

ウインマイティを休養期間のリフレッシュと矯正で逆転している可能性はあるってこと

まず忘れな草賞勝ちは、それはそれで評価する必要がある
ラップとかタイムとか、そのあたりはぬきんでたものではないんだけど・・・
雨で馬場が荒れていたからね。

なにより、まがりなりにも

オークス主要トライアルだからね。

オークスをあんな強く走られるまでは、「逆に雨に恵まれたのかも」という邪推もあった
けど、オークスが終わってみて、

強くなっていたんだ・・・

というのが、今の実感

なにしろ

忘れな草
2着イズジョーノキセキ

チューリップ賞四着は

鬼脚発揮

チューリップ賞を勝った
マルターズディオサ

二着の
ラヴァシュヂールより

上がりが0.7程度も速い

度肝を抜くすごさで。。。

桜花賞出れていれば、穴人気した
私の中では

幻の二着馬

そして

忘れな草の
3着が

リリーピュアハート

スタート後落馬寸前のオークスで

9着

リアアメリアとは

0.4秒差の上がり

33.9だからね・・

このあたりに完勝していたのが

忘れな草だからね・・・

で、オークス

これがすごい

好枠ではあったけど

さっと

好位内目を取ったあとは

4コーナーまでペースに巧みに対応して、勝負どころでも一歩も下がることなく
余裕の走り

4角では包まれるのを嫌って

明らかに

早仕掛け!!

これは王座の競馬だよ〜

という早々の直線先頭で、一緒に4角抜け出した

クラヴァシュドール

ずるずる下がって大惨敗する中で

デアリングハートのミラクル末脚には屈したし

横山典マジックにはしてやられたけど、

あんな横綱相撲しなければ

少なくとも横山典マジックがあったとしても

2着は確保できたはず・・・

それだけ

2000メートルのレースっぷりの巧さは世代で圧倒的上位だし
そして何より間違いなく強い


紫苑ステークスはレースビデオを見れば

まったく!!!

参考外にしていいのがわかる

ぜひ見てください

大外から、ソロっと出たら

18頭もの多頭数でスローで横に広がり気味の馬群の
かなり外外を回って、意味のない押上をするか

最後方に下がるしか手がなかった・・・


あのドスローで最後方はジエンド!!

それを3〜4角度迫力のまくりで

4角大外を通って

目を見張る直線の伸びでしょ!??

完全にまともな競馬なら突き抜けていたのは誰がみても明らか!!

正直リアアメリアを除けば断然の二番手だと思う・・・

そう思わせるのは血統にも魅力満載だからだけど、

それはページを変えるよ!!

お気に入り一括登録
  • デアリングタクト
  • リアアメリア
  • マイティ
  • トライ
  • イズジョーノキセキ
  • マルターズディオサ
  • ラヴァ
  • リリーピュアハート
  • クラヴァシュドール
  • デアリングハート

いいね! ファイト!

  • たけニョッキさんがいいね!と言っています。

    2020/10/17 22:39 ブロック

  • コンジさんがいいね!と言っています。

    2020/10/17 19:05 ブロック

  • 馬剣神★☆ONOG1さんがいいね!と言っています。

    2020/10/17 18:32 ブロック

  • 馬剣神★☆ONOG1さん

    うんうん、それからそれから

    気になる気になる(^。^)y-.。o○

    2020/10/17 18:32 ブロック