4046件のひとこと日記があります。
2020/10/22 06:37
【競馬大原則】競馬はインスピレーションで的中できない!!(場合が多い・・・)
出勤前に、競馬の大原則を書きます。
われながら結構おもしろいことだと思っていますが、興味のない方には「つまらない」かもしれません・・
実は個人として「競馬基礎講座」なるサイトを開設していますが、なかなか思うように面白くかけておらず、今は編集中でグチャグチャです(汗)・・・
すでにご覧いただいた方も何名かいらっしゃいますが、10月頭にリニューアルオープンする予定だったんです。。。
ところが毎週のG1予想やWIN5予想への対応に予想以上の時間を要してしまい、、、
「のびのび」
になってます。そこに書かれていることのうち、「この菊花賞予想」において、
非常に大切なこと
と思うことをいくつか抜粋して書き出します。
1.競馬の(馬券)大原則
競馬は、理詰めやインスピレーションで「すべてが正解に行き着く」ような推理ゲームではないです。
そんなことは百も承知ですよね(汗)・・・
なぜか?
そんなゲーム(ギャンブル)だったら、庶民にこれだけ浸透しないですよ。
勉強量の多い人間だけが
5倍前後の馬券
を当てまくるようなゲームでは、的中できない人がどんどん離れていく・・・
本当に金をわんさかもっていて・・
そして「長期安定的に儲かる方法」
を血眼で探し当てることのできる人間は
■事業家になるか・・・
■株式投資や先物
などで億単位をもうけています。
でも競馬では、そういうアプローチができない!
(いや、厳密に言えばあるんですが、今日はやめときます)
平気で
三連単
2000万円
とか、まともな予想では到底当たらないような結果が発生する。
それは馬が生き物であることが一番大きな理由です。
■今日は走る気になれない・・・
■足がちょっと痛い・・・
■イライラする・・・
■息の入りが悪い(循環器系の不調)
■自律神経が乱れている(様々な内燃器官に悪影響)
こういうことがわれわれにはわからないけど、毎週毎週数百頭の出走馬の「相当数」に発生しています。
よくサラブレッドのほとんどは
慢性胃潰瘍
である、ということも「まことしやか」に言われているくらい、全馬が「健康いきいき」で、毎回全能力を発揮できている
ってわけではないんです!!
これがひとつ
でも今日はこの話はしません(でも、だからこそ単一のレースにあまり入れ込むことは避けるべきなんですね・・・。)。
今日は競馬の、馬券の
「敢えて主催者が仕込んでいる」
予想者の予想の方向と逆の結果、あるいは「ちょっと方向が曲がるような結果」を出す仕掛けを話したいと思います。
それは距離!!
です。詳しくは次の投稿で!!