4046件のひとこと日記があります。
2020/10/23 23:17
3歳世代俯瞰 3歳1月以降
基本的には
厳寒期に入るため、
1〜2月は、
エリートの出走は見込めない
2月の下旬になると
クラシック本番までのスケジュールがきつくなるので、
もう一勝クラスを
勝ち上がっても
時すでに遅しだし
あと
年明けでは、もう
1600ってわけにも行かず
クラシックへの
足がかりは、1800メートル以上
ってことになり
検証すべきは、せいぜい
あと20レースくらいかな
まず
1月ね
福寿草
レクせランス勝ち
デイープだけど
相手
時期〜厳寒期
厩舎
着差
タイム
から、、、
ま、、、
ってところで、
実際
ダービーでは
18番人気
だからね
母系も
デイープ
との成功パターンじゃないしね
中山2000
一勝クラス
サトノフラッグ
1番人気で快勝
国枝さんだし
デイープだし、今後注目ってところ
この時点では
相手もタイムもとくに、、、
だな
京成杯
クリスタルブラック
が強い勝ち方
社台系、ノーザンではないが
ファーストクロップ
キズナ
のプロモーション展開中だし、仕上げてきたよね、、、
でも皐月で故障
2着で
賞金加算できたのは、牝馬
若駒ステークス
勝ち馬
ケヴィン
エリカで
ヒュッゲごときに
福寿草で
レクせランスごときに
そこそこ負けちまってる
ていたらくの馬で、、、
厩舎込みで
ハテナ未満にレベルされるかな、、、
3着
ラインベックだしね、、、
ファーストクロップ
期待の関係者
早期勝利
前のめり
影響かな、、、
ケヴィンは、到底クラッシックでは、、、
ってとこかな