4046件のひとこと日記があります。
2020/10/24 11:06
富士ステークス〜脚のため合い
スマイルカナは
ミニ2000タイプとはいったが、
桜花賞だけは飛ばしまくっていた。
結果馬場もあったが、ラスト
14秒台
王道マイラー戦法を取るには
410キロ台では、筋肉量が足りないのだ!
今日は馬場がやや重いことを考えると、相手は
スピードも体力も未熟の3歳牝馬
から
歴戦の鍛え上げられた古馬
これだけで、その戦法はアウト
いやいや、桜はそれでも
王者
デアリングタクト、
2歳女王レシステンシアに
食い下がったじゃねえか?
というなかれ
それは、それで
ディープ産駒の3歳春における
他種牡馬産駒を遥かに上回る
スピード、心肺成長の速さアドバンテージがあったからこその分、
4着以降をしのいだもの
50キロのハンデ
ラセットごとき馬が2着にこれてしまった軽いオープンで
0.2差程度の勝ちでは、
今回の
歴戦のマイル猛者
長い東京の直線
420キロでは到底押しきれない。
飛ばせば止まるし、
ためての差し合い
ミニ2000に持ち込んでも
ラスト、体格差、ストライド差で負けると見てる。3着さえも
無理!
とまで言う自信はないが、
馬券の主体にはなりえない。
基本的には、軽視方向
古馬は全馬
馬格は合格点
ブラックバゴは無条件に消すとすれば、
タイセイビジョン
ラウダシオン
ワーケア
シーズンズギフト
の3歳勢4頭
対
サトノアーサー
レイエンダ
ケイアイノーテック
ペルシアンナイト
の古馬4頭、
これが、横一線ではないか?
ヴァンドギャルド
は、明らかに一枚足りない気がするがどうか?