4046件のひとこと日記があります。
2020/11/01 13:39
WIN5 2レース目 東京ダート1300 秋嶺S
これは難しい!!!
とても難しい
このレース次第ではウイン5
回避ですよ・・・
まず
16頭つぶさに見ました・・・
このレースのレベルは断固として言い切るけど
2勝クラス
です。3勝クラスではない。
3勝クラスで掲示板に安定的に載れてるのは
断然1番人気の
武豊
フィールドセンスのみ
でも、この馬も
決め手抜群
ってわけではないので
レース全体のタイムレベルが下がれば
位置取りで「さっ」と前につけられた馬を取り逃がす程度の
脚しかないし・・・
後方でためられた一発狙い馬に
足元をすくわれる
可能性は濃厚です。
あと、東京ダート
1300と1400
は、外枠の差し・追い込み馬は
絶望的に不利です。
最終コーナーで、この距離で
外からまくっていくと
7〜8メートル余分に走らされるので
スタート後に前目をすっと取って
うちを回った馬や
中団でも内内を回ってきた馬との
距離差が勝負どころで
てきめん
効きます!!!
だから、外の差しが
勝ちきる
のは力抜けてないと無理!!!
過去のダート1300の決まり手をつぶさに見てても
14〜16番ゲートは
1番人気馬、悪くて2番人気馬といった
そもそも評価されていて
勝ちにいくためにそれなりの立ち回りをしていた馬
以外はなく・・・・
圧倒的な実績を残しているのは
10番ゲート
続いて
7番ゲート
です。
面白いのは・・・(これは後付ではないですよ)
先週の東京の日曜日
最終レース
ダート1300メートルですが・・・
田中勝の一番人気馬
どうしても最後甘くて勝ちきれないけど安定的な掲示板馬が
14番ゲートから
最後の最後やっとこさ
4番ゲートの15番人気馬をちょい交わして
3着確保したものの
一着7番(そこそこ人気)
二着10番(人気薄のマローネメタリコ10番人気)
で
7−10−14
で
20万馬券
絵に描いたように
枠の有利不利を示した結果になりました!!!
そうやって見たときに
このメンバーでどうか???
武豊の
断然一番人気馬は
実績はダントツだけど
それは安定度で・・・
で、枠は
最高の10番から一個内の
9番・・・・
まあスタートが日本一うまい人なので
10番が偶数で
9番奇数だから・・・
というハンデは吹き飛ばしてむしろ
絶好枠の
10番と同等!!
と見れば
安定度も手伝って
一着
ってのは捨てきれないんですけどね・・・・
もう少し見てみましょう・・・
いったんは
人気でおもしろくないけど
押し出されて
9番一番人気
あ、でもこれこじつけではないです。
かなり冷静に
16頭を見てます
そもそも40頭登録もあって
「ここで除外権利を取ってやる」
と意図しながら
不運にも抽選通っちゃった(JRAが権利取りに使わないようにそういう意地悪を
して仕上げてない馬を5頭選んでいる)
馬とかもいるし・・・
この武豊の馬は
過去一ヶ月で
2回除外されていて
ここは「ほぼ間違いなく出れる除外権利複数回」
をもっていた馬で
かなりしっかりと仕上げ準備はできていますからね・・・・