スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< WIN5 2レース目 東京ダート1300... ひとこと日記一覧 京都メイン 〜 あ〜っ!!! 時間ねえ〜... >>

2020/11/01 14:06

福島メイン ダート1700 民友カップ

東京ダート1400は

後でリザーブ馬も指定しますが、、、

とりあえずは

武豊9番で

先を急ぎます!!!


福島メインも悩みます・・・
こりゃ回避かな・・・(汗)・・・


1番人気が

ハイランドピーク

正直力を出し切られたら

絶対に格上です


さっき申し上げた函館オープン、古馬の重賞クラスが集まる

ダート1700オープン

大沼で

3走前

0.2秒差3着ですからね・・・・

ただしこの馬のピーク時はもっともっと凄かった

多分重賞でもぶっち切れるくらい勢いあった・・・

その時でさえ安心して買えないのは


「超人気でいきなりズタボロに惨敗」


するんですよね。本当に惜しいとかそんなんじゃんくて


大惨敗するんですよ・・・


それだけなら、ここも5倍なら買っていいんだけど、そもそも

強さを発揮するときの

マックスパワー

2割くらい落ちてる・・・・

と見てます

だから絶好調で「気分屋的」な弱さを出さなくても


良くて接戦の勝ち負け・・・・


これに金を出す価値があるかどうか???


こう考えてきちゃうと・・・

WIN5自体

「見(ケン)」

見送りかもしれませんね


この馬の不安材料は厩舎の腕に(仕上げ)対する疑念もあります。

厩舎の

この10年の年間成績は結構厳しいものがあります


ほとんど100位台

年間10勝できてない年も多くなってきている・・・

数年前にそこそこ勝った10勝台後半のときは


このハイランドピークが勝ちまくって
障害勝ちもそこそこ


そういう年を除くと

おおむね

年間10勝を切るくらい

そのほとんどすべてが


未勝利
わずかな新馬
あとは
1勝クラスがちょっと・・・・


絶好調の年だと

2勝クラスがひとつあるかどうか・・・・

あとダートばかり・・・


要するに

もう

ハイランドピーク

以外は活躍馬を育てられていないということ・・・

当然、入ってくる馬の質も厳しいと思うので一概に

マネジメント力や育成力の課題とは断言できないのですが・・・・


衰えてきたハイランドピーク・・・

おそらく走っていたときは

マネジメントよりも

馬の力・・・

その力が衰えてきている中で

オープンを勝てるか????



ですね。私は切ります!!!


ここは

二番人気のブランクエンド

を中心です

あと数頭加えるかどうか???


は予算次第

ハイランドピークを買うようならば!!!

このWIN5は見送るべきですね


あとブランクエンド以外で

結構な頭数の争いになると見るならば

やぱり見送り


ブランクエンド

多くてあと2頭くらいに絞れる前提で

WIN5勝負ですね・・・

お気に入り一括登録
  • ハイランドピーク
  • ピーク
  • マックスパワー
  • ブランクエンド

いいね! ファイト!

  • yossyさんがいいね!と言っています。

    2020/11/01 20:45 ブロック

  • 有馬さんがいいね!と言っています。

    2020/11/01 15:58 ブロック

  • スリープ凍傷さんがいいね!と言っています。

    2020/11/01 14:10 ブロック

  • ブイさんがいいね!と言っています。

    2020/11/01 14:07 ブロック