4046件のひとこと日記があります。
2020/11/03 22:55
サンレイポケット(汗)、、ダサっ、、
あの、、、、
多分、
ユーキャンスマイル、オーソリティ
に次ぐか、並んで主力に推す予定なんです。結果1,2,3番人気主体で、超不本意なんですけどね、、、
まあ、まだバレリオには期待してますが、、、
なぜ、この段階で
サンレイポケット
の主力評価にこだわるかというと、この馬強いのに、
毎日王冠で軽視したからです。その反省を踏まえてのスタンス矯正。
なぜ軽視したか
名前が、超っ絶っ!
ダッサすぎ、、、
サンレイ?
なんですか?それ?(笑)
全然意味不明ですよね?
馬主の出身地
三重のサン(三)、
鈴鹿のレイ(鈴の音読み)
での
サンレイだとか、、、
知らねえし、そんな呼び方(汗)
つか、かっこ悪いでしょ?
意味わからないのに、音の収まりもいまいちって、、、
おそらく
意味がわからなくても
人の耳にかっこよく聞こえる
音、字の並びってあると思うのよ
速さを感じさせるとか、スマートな感じとか、、、、、
サン
って、既に
3番手のサン
だよね?1番競うのに、、、、
酸
惨
散
算
レイ?
例
霊
礼
零(レイテン!ロボコン、、、)
隷
冷
どうなんかね?(汗)
サンレイ
音が、似てる感じ
判例
凡例
反例
半礼
寒冷
慣例
壇れい
で、次、下半分、、、
ポケット
まあ、前半のことは、その音が、意味が「後ろに続く」ポケットの意味を活かすなら(セットで、)いいけどさ、、、
例えばジャングルポケット(サンレイポケットの父親)だと
そういう童謡があったよね?
ジャングルポッケ〜
ジャングルポッケ〜
ジャングルポッケ〜
って、、、
だから、それはそれでいいのよ
なんか。
愛着というかさ、
あるじゃない
サンレイ
がわけわかんないのに
そこにポケットって、、、
は?
何それ?
判例ポケット
慣例ポケット
わかんねえ、、、
そもそもジャングルとセットではじめて意味をもっていたポケットって単語も、何と組み合わさるかというより
もうサラブレッドにつける言葉として、いったい何したかったのかさっぱりわからなくなってる
ポケットって、、、
カンガルーじゃねえんだからさ、、、
まあ、もちろん父親の半分もらってるのは、そりゃ知ってるけどさ、、、
馬が強くなったときのこと考えて、もうチョイ考えませんか?と(汗)、、
で、ようやく本題
めっちゃ遠回り、、、
こういう名前が、かっこ悪いの、見ると、おれの悪い癖で、
ま、皆さん少なからずあると思うんだけど、、、
弱いだろ?
みたいな決め打ちしちゃうんだよね〜
こわいよね〜
人間って、
だからこそ、徹底的に見た。この馬の、血統、レースっぷり
ラップ
相当強いよ!毎日王冠前から、わかろう、知ろうとすれば、わかったのに、名前のかっこ悪さから、
強くないと思い込もうとしてた。毎日王冠の強いレース見て、
まずいっ!
やっぱり強いんだ、これ、、、
と、思って、次回見直そうと誓った。そして、それが今回だから、、、
そういうことなので、、、