4046件のひとこと日記があります。
2020/11/06 19:10
アルゼンチン、目黒って、どんなレース?
春は、天皇賞に出ても、どうしようもない馬か、天皇賞でだめだった馬
大阪杯は、到底スピードでかなわないから出なかったか、出てダメだった馬
その連中が、宝塚も無理かな〜
ってことで狙ってくるハンデ戦
秋は
天皇賞スピード不足かな〜って馬か、
ジャパンカップなんて、とてもとてもか、
敢えて天皇賞でなく、ここをたたき台にしてジャパンカップ向かう馬
そんな、
下野してくる
傷だらけの戦士(汗)
に対して
地味に地味に
2400〜2600
の3勝クラス〜オープン特別、リステッドで好走して、
格上に力試しっ!
っていう
対決構図
なんだよね。基本的には、、、
まあ、、、
なんとなくの印象でいうと、、
下野組はダメね、、、
だって、そもそも
スタンスが中途半端だよね、、
通用しないところで、凡走するのは目に見えてるのに、
結構仕上げて、でも手抜いたらまずいから、バシバシ追って走らせて、、
そりゃ疲れ残るよね、、、
そもそも
下野組は、リステッド勝つ連中を、好調でも、
ぶっちぎれるほどの力差ない
んだから、疲れてるのに、
賞金稼ぎに目の色変えて、準備万端にしてくる相手に
勝てるわけないよね、、、
ただし、
ジャパンカップを割と本気で狙ってるとか、
秋の天皇賞
3着、4着はごめんだっ!
みたいな本格派
今年の
ユーキャンスマイル
みたいのは別格だよ?
そもそもリステッドクラス相手ならちぎれる位の性能あるし、
なにしろフレッシュな状態だからね、、、
ま、そんなことで、
それに加えて
ハンデ戦だからね、、
やっぱり臨戦過程からの
本気度はちゃんと見極めて
あとハンデが恵まれたか?損してるか?この辺もね、、、