スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 旨味成分を高めるコツ... ひとこと日記一覧 旨味成分の爆発!... >>

2021/03/14 10:53

ウイン5における票の偏り傾向

ウイン5
が当たると確信してる人って

そんな多くない

当てたい! 

のは、全員だよ(笑)もちろん

ただ、

今日、確実に当てる、当てられる

という人は少ない

大抵は
複数回トライして、いつか当てる

そうやって線で狙ってる人ばかり

配当がどうなるかに関わらずだよ

G1レースになると馬券売上は数百億円にもなるけど、

ウイン5は、毎回

8億円程度

極めて限定された程度の馬券ファンしかトライしてないんだよ。

一般馬券ならば、メインのG1と、その前後の複数回で

5レース買われてる合計額で、多いときに300億買われてるとして、

2.5%
40分の1しかない

普通のG3の日にしたって
80億はあるだろうから

10%程度

この限定された購入額で何が起きるか?簡単なことだよね?

そう!

圧倒的に購入金額が少ない理由は

人気薄狙いが間引かれる

ということ!

あるいは、人気薄は、混ぜても1つのレース位で、残り4つは人気馬で構成した組み合わせ

これが大きなポイント

それはね
ウイン5の平均的な購入金額を見ればわかる
 
マルチで
3000〜6000円程度がめちゃくちゃ多い!

こういう

ライトなファン

健全なファンが
数万人いるわけで、、、、

この人たちが8億のうち

半分超の5億近くを買ってると思ってる、私はね(汗)、、、

で、当たれば20〜30万でしょ?
人気馬ばかりの組み合わせでも(1〜2頭、4〜5番人気が入る)

一回5000円として、

半年に一回当たれば万々歳だよね?
それでも、15万は、かからないから浮くよね?

月に2万強
健全な遊びだわ

うまく2頭が人気薄め、とはいっても

せいぜい

5〜7番人気が混ざってくれれば

100万越え!

でね、、、
 
このひとたちの

3000円〜8000円ってさ
 
どんな構成になるの?

というと、、、

5レース平均的に複数頭狙いすると、

1レース
2頭

これで3200円

今日のデアリングタクトみたいなのが出てくるなら、そこだけは

1点買いして、その分、どこかで

3頭とか4頭

まあ、膨れても

1万円

そういう買い方が大半を占めたら
何が起きるか?

それを考えれば

旨味成分が膨れ上がって、爆発的な配当になるケースが見えてくるよ

お気に入り一括登録
  • トライ
  • デアリングタクト

いいね! ファイト!