スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ウイン5結果... ひとこと日記一覧 次回への申し送り... >>

2021/03/14 16:55

デアリングタクトの負けからの学びは、ある!

無理だよ!

と言ってしまうと
人生面白くない

今日の買い目
フィリーズをさておくと

14400円で3つ的中

予算制約と前置きした上で、一点狙いできたのは
トーセンジェミニ

そこがバレリオと、ダノンチェイサー買わなきゃ

4800円だ

無条件降伏した金庫であるが、、、


今日のタイムを見ると

2018

上がりに
12秒8も要する大失速である

かなり雨で重たくなっていたのだろう

そこを加味して、

かなり、やりにくい重道悪の最内で、バテることを考えると
そろっと出したい

増して、目標はまだまだ先にある始動戦

で、朝の話を思い出してほしい

芝中距離は、3勝クラスでも

世代の

0、5パーセント未満のエリート

重賞勝ち負けなら

0、1パーセント前後

1000頭に2〜3頭の

スーパーエリート

そんなんが、

2018程度のそこそこペースをマイペース駆けできれば、
後方で

故障含めて、先を睨んで大事に乗ってくる
ウルトラエリートが、仕掛け遅れれば、

まあ、残り目は絶対否定はできないだろう

自分こそが無条件降伏、予想放棄した張本人ではあるが、ここは
学びを得たことにしたい

ウルトラエリートは本番でなければ無理はしないし、無理しなければ
遮二無二勝ちにくる

重賞勝ち負け可能なエリートには負ける可能性は大いにあるってことだ!

そう考えると、難しいのは、むしろ

シゲルピンクの方なのかな?

と感じている

お気に入り一括登録
  • トーセンジェミニ
  • バレリオ
  • ダノンチェイサー
  • スーパーエリート
  • ウルトラ
  • シゲル

いいね! ファイト!