スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< アリストテレス... ひとこと日記一覧 ウイン5... >>

2021/03/21 10:06

ボーデンは化け物かもね、、、

いやいや
これはすごいの出てきたよ

ハービンジャーだからね

2000でも短い
まして高速馬場はどうか?

何しろ
スタミナの権化でないと勝てない

キングジョージをレコードぶっちぎりした馬。日本の高速馬場で

サドラーズウェルズ
欧州の一人勝ち種牡馬で、欧州の至宝が日本で、花開かないのを見るように

スタミナ戦でこその
バリバリパワーアンドスタミナ

それは、エアグルーヴ母系にも言えること。ダイナカールのオークスに始まり、ドゥラメンテなど、

物凄い豪快なパワーフットワークで東京の長い直線を500メートルの長い長いストレッチを使ってるグイグイ伸びてくるだけに、、、 

高速小回りでは取りこぼすのが、この母系の長所の裏側の短所

でも、キンカメ、ディープというアメリカンレコード、ヨーロッパマイルをこなすスピード切れを補完されると、そこを補って、

レコード級のダービー、オークスでは堂々たるパフォーマンス!

それが

8F号族母系

そして、やや流れが違うものの

8F母系に

サンデー、キンカメを流し込み大成功した最高傑作が

アーモンドアイ

アーモンドアイエアグルーヴ一族、つまりドゥラメンテアドマイヤグルーヴエアグルーヴダイナカールなどが同族というのは

知る人ぞ知る

だ!このボーデンも一緒

しかもボーデンは、ハービンジャーという究極のスピードスタミナを有する欧州バリバリ血統

そんな血が入れば、普通は

スピードに一抹の不安が発生して、

「距離伸びてのサバイバル合戦になっえこそで、高速馬場、短めの距離だと、取りこぼしはある?」

となるはずが、、、

驚異の1800タイム
しかもぶっちぎり
 
しかも、目先の勝ち負けにこだわらずに馬をしっかりと成長に導く

川田

とすると、、、、

私はね

コントレイルよりも
今後の伸びしろは強烈で

日本史上最強候補にさえなると思ってる。フォームや走法は、まだ驚愕するようなものはなく

普通に走ってるだけに、底知れないものを感じるわけではないが、

むしろ、それだけに今後の走法の進化次第で底なしの馬に育つ可能性も感じでる、、、、

ここはね、楽々ぶっちぎりだね、、、

化け物です。たぶんね

馬場悪化はむしろ歓迎!
  

お気に入り一括登録
  • ハービンジャー
  • サドラーズウェルズ
  • パワーアン
  • エアグルーヴ
  • ダイナカール
  • ドゥラメンテ
  • パワー
  • スピード
  • アーモンドアイ
  • アドマイヤグルーヴ
  • ボーデン
  • イバル
  • コントレイル

いいね! ファイト!