スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ウイン5... ひとこと日記一覧 高松は頭はレシステンシアでオッケイ... >>

2021/03/28 11:51

六甲ステークスをどう料理できるか?

これに尽きるね

リステッド
マイルね

安田記念に向かう連中は

東京新聞杯に使ったし
今後は

マイラーズカップ

だよね。まあ、そういうところでは、足りない方々です。

さりとて3勝クラスは

良くも悪くも、勝ち上がっちゃって、オープン、リステッドに使わざる得ないのよ

マイル実績見ると、、、

3勝してるのは

メイショウグロッケ
レッドヴェイロン
ラセット

の3頭だけ

メイショウグロッケは、
年末の低レベル1勝クラス
新潟ローカル2勝クラスの圧勝
オープンマイル

悪くないよね
ただし、オープン勝ちは、もう一年半前で、今は7歳。短めに活路を見出して、序盤抑えてぶっ放すタイプ。それで高松に照準合わせてた事実は微妙かもね。今日の阪神は、昨日の様子から高速で前々有利だから、、、


レッドヴェイロンは、
1,2,3勝クラスで一勝づつ
3勝クラスで
1.32.0のいいタイム
今日の馬場は悪くないよね

でもやっぱ、1年半前で6歳、
ここんとこ調子がいまいちなので、またまた微妙

転厩初戦ってのもね、、、
勝ってるのはルメールってのもあるし、、、
前に、行けなくなってる感じも高速馬場ではね、、、

ラセット
未勝利、1,2勝クラスでのもの
タイムはまずまず

悪くないのは去年マイルのオープン、重賞で好タイム2着ある

ただ、勝ち味には遅いイメージで、時計のかかるハイペースでしぶとく長い足を使ってしぶとくジリジリ伸びてくるので

枠込みで

頭は?

ってところかな、、、

じゃあ
マイル2勝馬に目を移すと

クリスティ 4歳
テーオービクトリー 7歳
ウーリリ 5歳
マイネルフラップ 5歳
アルバラータ 7歳

アルバラータは年齢とともに前に、行けないし、このところの実績から高速ハイタイムでは無理

マイネルフラップは、ラセットタイプだね

ウーリリは3勝馬と同等実績あると見ていいけど、この休養前が、休ませてダメダメでの再調整だからね、、、

戻ってないかも?の不安の割にはそこそこ人気。どうだろ?

クリスティテーオービクトリーかな?
メイショウグロッケレッドヴェイロンと合わせて

マイル2勝〜3勝馬からは、この4頭が押し出されるけど、

まあ、パッとしないね、、、

じゃあマイル1つ勝利、未勝利馬だけど、

セダブリランテスは、屈腱炎明けで要らない。

リュヌルージュも高速ハイタイム合うとは思えない。長め使ってたからね

メイケイダイハードは、昨年のウイン5でキャリーを演出した、しんがり人気マイル重賞勝った馬だけど、、、

ハンデ軽かったのが
58キロ

穴の策士
酒井ではなく

なんか下手に無難な川須
魅力ないやな(笑)

ノーブルマーズは単に長めで戦えなくなっての使うところない下野

よって、、、
残りは

ワールドウインズ
妹のメージェスルー
プリンスリターン

かな

人気順に並べると

1番人気
ワールドウインズ

3番人気
クリスティ

6番人気
メイショウグロッケ

8番人気
プリンスリターン

9番人気
レッドヴェイロン

11番人気
テーオービクトリー

15番人気
メージェスルー

こんなんかな
1番人気と
15番人気の

ワールドウインズ
メージェスルーは

母が名馬エイジアンウインズ
という兄弟ね、、、

ワールドウインズは、初のマイル
しかも高速芝でどうなのか?

だね

クリスティは逃げだから目標にされるつらさがある。決してラスト抜群に切れるわけじゃないから

逃げて更に伸びる脚を出せるかどうか半信半疑のところもあり、

餌食になることも想定しないとならない。

グロッケは1200仕様の稽古だったこと、プリンスリターンは久々なので、

レッドヴェイロンは転厩初戦ってことから、

まあ、なんとなくだけど、

人気通りに

ワールドウインズが、勝つか

妹の
メージェスルーが
しんがり人気を嘲笑うように炸裂するか?

テーオービクトリーがそつなく前々でちょい伸びか?

こんなところ?

お気に入り一括登録
  • メイショウグロッケ
  • レッドヴェイロン
  • ラセット
  • クリスティ
  • テーオービクトリー
  • ウーリリ
  • マイネルフラップ
  • ハイタイム
  • セダブリランテス
  • リュヌルージュ
  • メイケイダイハード
  • ノーブルマーズ
  • ワールドウインズ
  • プリンスリターン
  • エイジアンウインズ

いいね! ファイト!