4046件のひとこと日記があります。
2021/04/02 06:09
デビューから5連勝?
自分が競馬を始めてからの(除くシンボリルドルフ以前)
デビュー以来、無敗の5連勝(重賞勝ち含む)って、、、
どれぐらいいたっけ?
ってのを調べる術がなく、JRAvanでもあれば簡単なんだろうけど、、、
記憶を辿りながら調べるると、、、
デビューから無敗の5連勝(重賞ふくむ)
トウカイテイオー
イソノルーブル
ミホノブルボン
ディープインパクト
ファインモーション
アグネスフローラ
カワカミプリンセス
カレンブラックヒル
クリソベリル
デアリングタクト
コントレイル
11頭全て
G1レースを勝ってるんだよね。
牡馬6頭
3冠馬が2頭に
2冠馬が2頭
あと一頭はマイル路線カレンブラックヒル、ダート王クリソベリル
牝馬5頭
概ね春のクラシック路線で達成されたものであり、同期の牝が相手だね。
そういう意味では、クラシック路線に間にあわなかったレイパパレの五戦の中身はちょっと特殊だ。
年長の古馬オープン、重賞連中を圧倒したものも含まれてる。牝限定でもない。
クラシック路線のものでないから、価値が高くないとは言えない気がしている。
ランク落として
デビューから
4連勝
になると、以下を思い出す
5連勝にしても4連勝にしても
デビューからのものに限定していますが、いかんせん記憶だよりなので、漏れは許して
あと調べられた方はむしろ
教えて!1986年以降の
デビュー4連勝、5連勝の
馬!
さて4連勝馬は、、、
シスタートウショウ
エルコンドルパサー
アグネスタキオン
アドマイヤマーズ
ラヴズオンリーユー
ペルーサ
モーニン
フジキセキ
サートゥルナーリア
9頭いて
8頭はG1ホース
牡馬7頭
エルコンドルパサーは凱旋門賞勝ちかけた、歴史に残る名馬
5連勝阻止されたのはサイレンススズカの全盛期の毎日王冠
アグネスタキオンは幻の3冠馬
アドマイヤマーズはマイル王
モーニンはダートのみ
フジキセキも幻の3冠馬と、言われてたね
サートゥルナーリアは皐月賞
G1勝ってないのはペルーサたけ
牝は、やはり同世代牝相手に
クラシック勝ち負け演じた
シスタートウショウ、ラヴズオンリー
ここで、少しデータを
いじるよ
まず、デビューしたてのマイル以下の距離だと、スピードや勢いだけでどうにかなってしまうところもあるので、
マイル以下のみのデビュー連勝記録を軽視して、連勝記録の中に一つでも1800以上がある馬だけを選ぶ
同世代のみ限定はいいにせよ、性別限定のみ連勝は割り引いて除外。一つでも性別混合があればよしとする。
それからダート路線は無視して芝のみ対象とする。そうすると、こうなる
4〜5連勝
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ディープインパクト
ファインモーション
コントレイル
エルコンドルパサー
アグネスタキオン
ペルーサ
フジキセキ
サートゥルナーリア
超名馬ばかりだ、、、
レイパパレの中身はクラシック路線ど真ん中でないだけに
異質
ではあるが、それを上記面々よりも劣ると見るか?同等以上と見るか?
これは大きいね、、、
まあ、私はね、、、
この掲示板において
秋華賞予想の抽選前から(レイパパレが出れるかどうかの抽選)
3連勝中の
レイパパレが出てくれば
デアリングタクトとの一騎打ち!
と、素質は見抜いていたからね
当時は
新馬
同世代牝馬との1勝クラス
ローカル2勝クラス
と、まあ、腐る程
前列多い
3連勝馬でしかなかったけど、、、
そこから積み上げた
2勝がね、、、、
只者じゃない。
コントレイル、グランアレグリアあたりとは比較する価値あるけど、
サリオスに劣るとも思えないんだよね、、、
詳しくはまた!