スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 大阪杯のペースメーカー 6番人気以内馬... ひとこと日記一覧 再度 ファミリーナンバー 3L(フローリ... >>

2021/04/03 17:43

大阪杯 4強の出方と思惑

私がこんなこと書いているくらいなので

福永、川田、ルメール、松山あたりもそんなことは百も承知済みだろうね


おそらく

★前に馬を置こうとか
★馬群で折り合わせようとか

ないと思うな

あと雨が降ると

「土が飛んでくる」ということになるので

雨が降ったとしたら「なおさら前々」かもしれない・・・


私は「ハッピーグリン」のわけのわからない

ぶっとばし逃げ

を除けば(誰ひとり追いかけない逃げ・・・)・・・・

4強は前々なのでは?

積極的に


前に行く

とは思ってないけど・・・


馬の推進力で

前目のポジション

になっちゃうんじゃないかと思うよ


そしてそれは

レイパパレという馬の性格や持ち味からしてもそうなると思う


みな知っているかどうかわからないけど

レイパパレの2走前のペースは


実はすごいペース!!!


同日の秋華よりはるかに激しく速くて(1800通過で2秒も速い!!)・・・


これを逃げ先行したのが

レイパパレ自身なので

秋華の有力どころが

中団だったとすると

そういった秋華での

差・追い込みを標榜する馬たちの

10馬身以上前を進んでいたのがレイパパレ

それでいて

ラスト流しまくって

2秒以上時計のかかる馬場で

1.46秒前半のラスト

12秒

だからパンパの良馬場なら

レコードクラス

かつ


ラスト12秒フラットは流しまくっていたから


ハイスピードで飛ばしても

1800は余裕でラスト

11秒前半

の能力を垣間見せたので・・・


2000なら

気持ちよく逃がしてやって

1分57秒は切ってきて

ラストもしっかりまとめられるタイプ


と見ている・・・・


それだけの器である証明として

5連勝なんて馬がかつてどれだけいたのか(重賞含めて)?

そして血統がどういうものなのか?

をずっと語ってきた・・・


もし陣営が(ご覧いただいたと思うが)

インタビューのとおり、ここで勝ちにくるのであれば!!!!!


おそらくコントレイルが大事に乗るということもふまえて(次の宝塚も見据えて)

ドンっ!!

と話して逃げる

というのはありうるのではないかと・・・・


こう思っていて・・・


そうなったときには

ルメールも
福永も
松山も


「行かざる得ない!!」


ってことになるんではないかと・・・・

だから序盤から

四強が前にいくという


割と

「え〜」

っと叫ばれる展開になるんではないかと・・・

私は思っているよ!!!!!

お気に入り一括登録
  • ハッピーグリン
  • レイパパレ
  • ハイスピー
  • コントレイル

いいね! ファイト!